今日、孫男の運動会でしたがtaka全然行く気なしびっくりマーク

そうこうしてたら昼になり~~~観に行けなかったもやもや

 

今日も風が強くて畑はできず

お花の写真をたくさん撮りました

 

 

部屋前の様子

 

白色のアンモビウム  嬉しい宿根草 だから種を採って増やしたい

ドライフラワーにもなるらしいので嬉しいなぁ

 

 

 

 

もうひとつの一重の芍薬

 

スイートピーが成長し狸の置物が観えなくなりました

 

 

 

足元のルメックスも成長しました

お花の苗がなくても、この子の綺麗なグリーンの葉がイイ仕事してくれる

 

このスイートピーの中に見たことのない色のスイートピーがいました

渋いワイン色びっくり  カッコいいじゃん  残したい

 

棚に引っかけてる多肉さん 今が一番元気そう

 

枝垂れ桜の枝にも同じ品種の多肉さんを引っかけてます

 

この白いラベンダーエンジェルの中に何故か~アヤメが・・・・

 

 

 

多分、種が飛んでこちらがお居心地が良かったんだろうなぁ

 

エサ台の横にアヤメがいます

 

毎年、困ってるのが2mくらいの背の高いルトベキア・ヘンリーアイラーズ

今年は思い切って開花前に一度カットすることにしてみた

 

思い立ったら「今でしょ!

半分の高さまでカットしてみた。

これでどうなるでしょうか!?

とにかく背が高くなり残渣処理に困るのだびっくりマーク

何度も株分けして人に譲ってもすぐに増えるダッシュダッシュダッシュ 

増えなくてよい~可哀想だけど厄介もやもや 

 

 

この子の葉は渋くて好き

ペンステモン ハスカーレッド

白い花が咲く

 

株は増えるけど背がそんなに高くないから良いのだ

 

バーバスカム  サザンチャーム

 

 

 

 

道側のガーデニングの今は~~

 

除虫菊が咲き始め~~

 

 

種から育てたオリエンタルポピーが成功し蕾をたくさんつけてくれた

メッチャ嬉しい

 

 

 

 

睡蓮にも蕾

 

 

エキウム・ブルーベッター

たくさんのミツバチさんがブンブンと賑やかラブラブ

 

クレマチス  アディソニー   

 

 

ピールも咲き始め蕾がたくさん飛び出すハート

 

 

クレマチス  ハイブリダ シーボルディ

クリスマスローズの花を全然カットできてないもやもや

 

 

八重のオダマキはこの子だけになってしまったえーん

 

 

 

果実のことも載せます

シャインマスカットの蔓が伸びてます

 

 

トルコジャンボマルベリーの花 まあまあ付けてるラブ