11日午後から、なっちゃんと富山市の「塩の千本桜」花見に。
お天気が良く立山連峰が観えてたら朝日町の「あさひ舟川 春の四重奏」花見に行こうと
決めてたのですがイマイチのお天気
曇ってて立山は見えません。
なので近くの八尾町「塩の千本桜」に行きました
桜並木 神通川下流から上へ車は入れません
歩いて桜並木を楽しみましょう
途中、花嫁さん前撮りされてました。
もっとお天気が良ければね
この千本桜と一緒に黄色の水仙が並んで咲いてます
こちらでレジャーシートを敷き、なっちゃんが買ってきてくれた芝寿しのさくら弁当を頂きます🌸
味付けすべて良しで美味しかったわぁ
向こう岸にも桜並木が続いてます
お天気が良ければ桜並木がずっと見えるんですが生憎の曇り空で見えにくいです
冷え込んでもなく気持ち良い花見となりました。
帰り近くの蕎麦屋さん まい田屋を通って帰ってきたんだけど
あのお蕎麦食べたくなってきたわぁ~~~
蕎麦好きなtaka 行きたいかなっ
なっちゃん運転ありがとぉ~~~