3月23日にナス播種してみたが全く発芽せず

 

調べてみると嫌光性だったことを初めて知る。

お天気が良い時ガンガン日に当てていたダッシュ

 

なので再チャレンジ

今度は、いつもの「千両二号」

初めて撒いてみた「黒秀ナス」ってナス発芽難しいのかな?

 

まぁ~とにかく千両二号  お願いお願い 発芽しますようにお願い

ポットに2粒 21ポット作れた

ビニール簡易温室に入れる

 

 

ちょうど一年前の今頃に植えたアスパラガズ

今晩のおかずでサラダに入れたかったので3本、初収穫ラブラブ

なんか根元硬そう~~~~ダッシュダッシュダッシュ

案の定、まだ短いというのに下の株元が少し固めでした。

だけど太いのは甘くて美味しかったグッ

土壌をもっと良くして柔らかいアスパラガスにしたいなっ飛び出すハート

 

調べてみると芽が出るまでは「もみ殻燻炭ぼかし」がイイらしい。

収穫後は化成肥料でもOK