庭にはシュウメイギク
来春に向けて花の種を撒き発芽し~ポット上げを少ししました
この子は「エキウム ブルーベッター」
奥も「エキウム ブルーベッター」
手前はビオラ少し
ネモフィラプラチナスカイ 少し
これだけポット上げしてみたけどネモフィラプラチナスカイもビオラも発芽したばかりでまだ小さいのでポット上げは無理
もう少し増える予定だけど・・・・どうなることか
スイートピー2種あまり良くないね~
発芽の良いのはレッドとキャサリンパープルくらいか
カサバルピナス 少なすぎかな。この子はまだ種があるからもう少し撒こう
スカピオサ・ドラムステック 全部発芽しちゃって撒き過ぎっ
花苗ではないですが野菜の「折菜」発芽しましたぁ
今度は大丈夫だろう
大きな栗を貰った
一晩水に漬け皮を剥く
黄色い色を付けたいところだがくちなしの実もないので自然な色で~
甘露煮にして食べた
栗ご飯か甘露煮が好きっ