
ケーキバイキングにて
甘い物に目の無い私は、
仕事を辞めた事もあって
体重が増えてしまいました。💧
痩せる為に‥と言うか
体重を現状維持できて
お菓子を食べてもいいように🤭
軽い運動をするような心がけています。
買い物が無くてもスーパーにトレーや
スチール缶を捨てに行ったり‥
それで往復3キロの運動になります。
最近では、夏の暑さが半端ないので
そう言う時は、出かけるのはやめて
家で軽い運動しています。
アメリカに住んで感じた事は、
日本人の女性は、
異常に痩せているって事です。
アメリカ人と並ぶとガリガリの
栄養失調に見えてしまいます。
痩せていた方が綺麗に見える✨
のもあるので、若い時はそれ良いのですが
歳をとってガリガリだと
「病気?」「苦労してる?」感満載
になってしまう様な気がして
少しぽっちゃり
体重よりもお腹を凹ませたい!
健康的な体型維持に気を付けたいと思うのです。
運動の中で、あえてやらない運動があります。
スクワット
お友達でもスクワットをしている人が
多いんですけれど、
素人が下手にスクワットをして、
足腰を痛めたら怖いので、
痩せるとは聞いているのですが‥
あえてしないようにしています。
台に上がったり降りたり
これも家でできる痩せる運動!
と、紹介されていたりしますが、
お義母さんがこれをやって膝を
痛めてしまいました。
歩き過ぎ
70代の母は、歩き過ぎで足を痛めて
しまいました。
2キロくらいの道のりを、
一日に、3回くらい歩いていたんじゃないかなぁ。
母の場合、誰か知り合いに会っては、
立ち止まってお喋り
って感じで、誰かに出会う為の楽しみ
みたいな物だったようですが、
今は、長距離が歩けなくなってしまった
ようです。
お散歩もほどほどに‥と思っています。
以上の3つが、
私がやらないようにしている運動です。
周りのお年寄りの多くが、「膝が痛い」
と言って病院通いしているのを聞くと、
膝は痛めないようにしたいなぁって思いますね。
若い時は、すぐに2キロとか体重を落とせたのに
今じゃ、1キロも痩せられない
お腹周りのお肉は、全然減らなくなってきましたー。👎
簡単で続けているのが
仰向けになって、足を直角に上げて
足を 開いたり閉じたり する
足パカ運動
まだお腹は、痩せていませんが
脚は、すぐに痩せるような気がしますよ
運動を始めてすぐに、
ジーンズがスッと履けるようになりました!
お試しあれ