30年来の我慢から解放された

魔法のメソッド

自分モテコンサルタント Shimaです♡


始めましての方はプロフィールをご覧ください。

 

 

このタイトルに惹かれて

今このブログを読んでいるあなたの

性格を当ててみましょう。

 

 

 

 

 

あなたはズバリ

真面目です!!!

 

 

 

そして

心優しい人です。

 

 

 

 

 

心のどこかでは

「私はもっと上に行けるはず!」

と向上心はあって

野心は抱いている。

 

 

でもこういう人の多くが

実際は動くことができません。

 

 

変わろう変わろうと思っても

なぜか全然変われないんです。

 

 

変わりたい気持ちはあっても、

なぜかその一歩が踏み出せない。

 

 

 

 

なぜか。

 

 

 

 

それは、あなたが

「優等生気質」だからです。

 

 

 

 

 

 

まさに私がそうでした。

 

 

学生時代から不良みたいなことはしたことなく

(そもそも不良みたいなことってなに?w)

小中高は授業をサボったこともなければ

親が呼び出されるようなこともなかったし

テストの点数もそこそこよかった。

 

 

合唱コンクールでは指揮者を買って出て

体育祭もダンスリーダーとして

全校生徒の前で1人模範として踊ったり、

高校の部活では簿記部に入り

大会で個人優勝したり、

大学でも奨学金がもらえる成績を

取っていました。

 

 

通知表は5段階で

いつも平均して4をとるような

THE優等生人間でした。

 

 

 

高校ではスカート短くしたり

化粧して先生に

追いかけられたりはしていましたが、

 

基本的には

世間体や先生・親の目を気にして

「いい人でいよう」

優等生タイプとして生きてきました。

 

 

 

自分の気持ちよりも、

先生や親の評価ばかりを

気にしていたんですよね。

 

 

だから勉強も学校行事も

率先して頑張りました。

 

 

さらに優等生タイプの人は

周りからの期待にいつも応えてきたから、

人の期待を裏切ってしまうのが怖いんです。

 

 

だから本来は抱え込まなくていいことまで

気にしすぎてしまったり

相手の期待に応えようとしたりして

自己犠牲してしまいがち。

 

 

 

 

 

そうするとなにが起きるかというと、

 

他人が自分に対して

何をしてほしいのかはよくわかるけど

”自分はどうしたいのか”が

わからなくなってしまいます。

 

 

 

とにかく優しくて真面目なんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

でもそんな人生を送っていると、

人の目や評価を気にするあまり、

失敗することを極端に

恐れるようになっていきます。

 

 

 

「本当はこれをやりたいけど、

人の目が気になってできない」

 

 

「本当はこうなりたいけど

失敗しそうだからやめておこう」

 

 

 

 

というふうになります。

 

 

 

 

 

 

私は

親や先生に認められることが

自分の存在意義だと思い、

コツコツ頑張っていったことで

優等生人間になってしまい、

気づけば思うように

身動きがとれなくなって

「あれ?人生が楽しくない!!」

ってことになってしまっていたんです。

 

 

 

これって私だけじゃないと思います。

 

特に長女の方に

多いんじゃないかなと思います。

 

 

この優等生の鎧は

もう人生の足枷でしかないです。

 

 

 

そんな生き方を

今後もしていきたいですか?

 

 

本当に自分のやりたいことに

挑戦しない生き方なんて

人生の無駄遣いだと思いませんか?

 

 

 

 

もう優等生は卒業しましょう!!!

 

その鎧脱ぎ捨てましょう!!!!


 

 

 

 

私はずっと優等生で生きてきたから

大学に進学し、

大手メガバンクに就職し、

自分のやりたいことや自分の気持ちなんて

ガン無視して生きてきました。

 

 

そしたらいよいよ

心が死んだんですよね。

 

 

プチ鬱になりました。

 

 

 

 

前を向いて歩けなくなり

いつも泣いていました。

 

 

 

人生に色がなくなり

私は一体なんのために

生きているんだろうと

毎日考えるようになりました。

 

 

 

 

 

そこでふと思いました。

 

このままじゃだめだ!

 

人生一度きり!!

 

明日死んでも後悔のない人生を送りたい!

 

 

そして、

 

ずっと憧れだった海外に留学したい!

 

と思いました。

 

 

 

 

英語力は0。

知り合いもいない。

周りに留学経験者もいない。

 

 

それでも

当時のボロボロな人生を

変えたかったんです。

 

 

自分らしい人生を送りたかったんです。

 

 

私は海外に行く選択をしました。

 

(まじで最高な時間だった)

 

 

周りからは

「そんないい会社に入ったのにもったいない」

「バカじゃないのか」

と言われ、

 

私自身も

「せっかく大学まで出してくれたのに

親に申し訳ない」

という気持ちになりました。

 

 

 

それでも自分の人生を

歩む決意をしました。

 

 

 

 

今思うと、

私の優等生の鎧を脱ぎ捨てたのは

この瞬間だったと思います。

 

 

 

そして

ここから私の人生が

変わりました。

 

 

 

 

この経験から、

周りの目を気にして

人生の選択肢を

決めることをしなくなったし

 

 

失敗を恐れて

やらないという選択肢も

ほぼなくなりました。

 

(だから周りから羽生えてると言われるw)

 

 

 

 

でも、

何かを大きく変えるのって

難しいし怖いですよね。

 

めちゃくちゃわかります。

 

 

 

 

なので

人の目や期待を外すために

まず期待を裏切る練習をしてみるといいです。

 

 

もちろん私のように

海外に行くような大きな変化を

いきなり起こさなくても大丈夫です。

 

 

 

まずはすごく小さいことからでいい。

 

 

 

親に茶髪は禁止って言われても

思い切って金髪にしたらいい。

 

彼氏に露出しないでって言われても

ガンガン露出するような好きな服着たらいい。

 

旦那に家事をやれって言われても

たまにはボイコットしてみたらいい。

 

 

本当はこれがしたいんだって

伝えてみたらいい。

 

 

 

 

だってこれは

あなたの人生です。

 

 

 

 

周りの言葉や目よりも、

自分の気持ちを一番大切にしてほしい。

 

 

 

 

 

本当は何がしたいですか?

 

 

♥現在ご提供中のサービス♥
 
周りの目が気になる人生から
自分軸で生きる一歩を踏み出す
 

音譜”自分モテ四柱推命”個別セッション音譜

 

リボン時間:90分

リボン場所:zoom

リボン価格:11,000円

 

 

6月 満員御礼

7月 満員御礼

 8月 限定4名様

 

お申し込みはこちらから。

 

 

注意こんな方は向いていません

・人まかせの方

・人も自分も信じていない方

・占い目的の方は

ご遠慮下さい。

 

 

\公式LINE始めました♡/
ご登録はこちら↓↓

 

追加できない場合は

「@676noklg」

で検索してみてください♡