こんばんはー
Shimaです
先日同窓会があって、
その中で結婚についての話になりました
現在幸せなパートナーシップを送っている
友達の話を聞いて
気づきがたくさんあったので
シェアしたいとおもいます
みんな今羨ましいほどに
最高に幸せな結婚生活を
送っています

そんな子たちから
色んなことを聞きました。
あ、ここで一個ポイントなのが、
幸せなパートナーシップを築きたいなら
幸せなパートナーシップを送ってる人に
話を聞くことが大切です
ノロケ話とか進んで聞いてください
こうすることで自分の潜在意識に
幸せなパートナーシップ像が
刷り込まれていくので
幸せなパートナーシップを掴むのが
早くなります
話を戻しまして、
既婚者チームに
こんな質問がありました。
↓↓
「今まで付き合ってた人と
結婚した彼との違いはなんだったの?」
「うんとねー、
前の彼は、
彼が上の存在すぎて
釣り合うように無理してたし、
彼の理想でいなきゃと
すごい頑張ってた。
でも今の彼は、
前提として素の自分を
好きになってくれたから、
ずっと素でいれるし
全然頑張らなくていいし
安心感があるかな
」
みんなが口を揃えて言ってたのは
【安心感】。
やっぱり結婚相手には安心感を感じた人。
そして頑張らなくて
ありのままの自分でいれる人。
素を出したいなと思う人。
これが大事でした。
ここでもう一つ疑問に出たのが、
素を出すタイミング。
婚活中の子で
「付き合ってみたら
思ってたのと違うと言われて
別れることが多い。」
って言ってる子がいました。
別れるまではいかなくても、
このお悩みもったことある方
本当多いと思います。
好きな人の前では
自分を取り繕ったり
頑張ったりしちゃって
素を出せない。
自分の素を出すと
嫌われるから
素が出せない。
素を出すタイミングが分からない。
これ、ほんとあるあるですよね。
これって、
相手に合わせてばかりいるから
しんどいんだよね。
自分を隠して他の何かになろうとするから
しんどいんだよね。
最初から取り繕った自分を出してたら
ずっとその姿でいなきゃいけないし
嘘の自分を見せ続けるから
しんどい。
だから最初からありのままになりましょう!
って言いたいとこなんだけど、
でもさ、
好きな人を目の前にするとさ、
やっぱりかわいくいたいし
ちょっと頑張りたいよね。
わかる!
わかるよー!
それが女心だよね!

だからさ、
そこは
徐々に出していけばいいと思うのよ。
ちなみに、
最初に自分の弱点とか
引かれちゃうかもしれないなって
思うことを先に伝えるのはすごい大事なの。
だからといって
最初っから、私はこうなの!
だから全部受け止めてね!!
だからお家では真っ裸でいるわ!!
(これはちょっと大袈裟すぎるけど笑)
みたいなのって
やっぱり抵抗もあるし、
男女の関係なので、
やっぱり最初は
男性もカッコつけたいし、
女性も可愛くいたいし、
お互いにそうあってほしかったりするじゃん。
これに関しては
完全な素を出すのは
最初からおおっぴろげにしなくとも
長い結婚生活の中で
少しずつ
見せていけばいいとのことでした。
素を出して振られちゃう人や
素が出せなくてしんどい人って、
最初のスタートが間違ってるの。
最初のスタートを
よく見せすぎ!!!
頑張りすぎ!!!!!
だから疲れる。
聞き分けのいい女になってみたり
なんでも言うこと聞いちゃう女になってみたり
色々頑張っちゃう女になってみたり
我慢ばっかりしちゃう女になってみたり
最初のスタートで
勝手に自分が思ういい女風に
しちゃってるの!!!
しかも別に誰に言われたわけでもなく
勝手にしちゃってるのは
誰でもない、
あなた!
自分で自分の首を苦しめてるだけー!
そうじゃなくて、
出来るだけ
最初からあなた自身の魅力を出して
ありのままの自分でいること!!
そしてそんなあなたを見て
好きになってくれる人と
一緒にいる!!!
そんな中で安心感がある人と
一緒になればいいんだよ

今回、生の声を聞いて
やっぱりそうなんだなーって
実感しました

素が出せるような
ありのままの自分でいられる人と
一緒になった子は
こんなにも素敵なパートナーシップが
築けるんだってことを
改めて教えてもらいました

まずは身近にいる
憧れのパートナーシップを送っている方から
色んな話を聞いてみるのがオススメ


♡提供中 MENU ♡

