新一年生、ランドセルはどこに置く? | シンプルに楽しく暮らす家 ーYUKA@琵琶湖畔のオーガナイズブログー

シンプルに楽しく暮らす家 ーYUKA@琵琶湖畔のオーガナイズブログー

ライフオーガナイザー YUKA(遠藤有夏) が
琵琶湖の畔で 自分らしい住まいを作っていく日々。
夫と9歳息子(発達凹凸ギフテッド)、5歳娘の四人暮らし。
2017年まで上海生活をしており、それ以前の記事は上海生活の記録です。

大津市の
インテリアコーディネーター
ライフオーガナイザー(収納・お片付け)
の遠藤有夏です。




先日、滋賀県栗東市の
20工務店で
お片付け講座を
開きました。








参加者の方、
まもなく小学1年生になる
お子さんのママが多かったです。


 

「ランドセル、どこに置く?」




「スペースどのくらい要る?」




わが家のランドセル置き場は
こちら。
リビングの一角。





玄関の近く。




2段のカラーボックスを
利用しています。





息子は今小2なのですが、
これまで
専用のランドセルラックは
特に用意していません。




大事なのは、
ドンっ!と置けること。
ランドセルは重いので
特に低学年のうちは、
低い場所がいいと思います。




度々言っていますが、
息子はお片付けが超苦手なので
多くのものは
置かない、置けないように
しています。




学用品だけを
収納できる場所です。




講座参加者の方の中には、
二階の子ども部屋に
ランドセルを置く予定、
という方もいらっしゃいました。




お子さんの性格や、
日々の動線によりますが
最初は1階の方が
お子さんもママも楽なのでは
ないかな、、、?
と思います。




わが息子は、
朝は特にバタバタします。
重いランドセルを
持って家の中を
右往左往するのを
想像するだけでゲンナリ。




ランドセルを背負うのは
玄関を出る直前に…
玄関のそばにランドセルを置く




という流れです。




ご参考になれば嬉しいです!