本日も矢数先生による『早朝漢方勉強会』が行われました!
気・血と学んできたので、今回は津液です。
今週は津液に関するもののうち、津液不足の病態に対して使える生津の方剤について教えていただきました。
今回も、半分位は基礎理論の復習と絡ませてありました。
こうやって何度も繰り返し出てくると、やはり定着率が違います。
そして、マインドマップという武器と矢数先生のわかりやすい解説。
この勉強会は、矢数先生の様々な工夫の結晶であることに気づきます。
次回は、いよいよ年内最後です。
冬休みを利用して、今まで学んできたことを整理しようと思います。
矢数先生、本日も貴重なお話をありがとうございましたm(_ _ )m
[場所] 卒後臨床研修センター 研修室1
[参加メンバー] 上杉、大友、中野、山口
ひろたか