振り返り嫌いでも楽しくできる、振り返りワークショップ~開催レポ~ | 文章へのハードル、下げます!~アメブロを楽しく書いて、あなたに恋する読者を増やす~文章コンシェルジュ・竹内真紀(ひとり雑技団)

文章へのハードル、下げます!~アメブロを楽しく書いて、あなたに恋する読者を増やす~文章コンシェルジュ・竹内真紀(ひとり雑技団)

自分の想いや商品を伝えるために、なにより大切なのは「文章」。アメブロを土台に「伝わる文章」の秘訣をお伝えしています。ラクに楽しくブログを書いて、あなたに恋する読者を増やすには、文章へのハードルを下げるのが近道。ノート術も脳診断も、文章上達にお役立ちです。

ワークショップを開催して、泣きました 笑

こんにちは。文章コンシェルジュ・竹内真紀です。ブログへのご訪問ありがとうございます。

image

「感情揺さぶられる!2021年ふり返り&2022年未来サキドリ!ワークショップ」を開催しました。

わたしが、「振り返りって反省みたいで苦手」って話をしたら、参加者さんももれなく、振り返り苦手さんばかり。

●普段、あんまり振り返りってやらない
●反省っていうイメージで好きじゃない
●あんまり興味ない
●すごくよかった、ってレポを観たけど、ホントに?って思ってる

そんな人ばっかり 笑

似た者同士が引き合っているようです。

image

このワークショップでは、感情を軸に2021年を振り返り。

個人ワークで、書き出しをして、グループワークでシェアタイム。

ここで、感情が溢れて溢れて、止まらなくなっちゃう。

泣くつもりなんてなかったのに、グループワークの解説のために、自分の書き出しシートを読みながら、泣けてきちゃったのはわたしです。

受講して、泣き、主催して、泣く。

泣こうと思ってやってないんですけどね。泣けてきちゃう。

image

それは、参加者さんも同じ。

個人ワークのシェアをしながら、ウルウルする人続出。

みんなのシェアを聞いて、もらい泣きも。

2021年、自分が思ってるよりも、もっとずっと、がんばってきたんですよ。

自覚してなかったけど、めっちゃがんばってきたんです。


誰にも言えない想い、ベールの奥に隠してきた気持ち。

自分で自分を応援するように書き出しただけなら平気なのに、口にすると、堰を切ったように溢れてきます。

そして、みんなからかけてもらう、「言ってほしい言葉のシャワー」。

image

ここで、また泣く。

リクエストしたのは自分で、何を言ってくれるか知っているのにね。

みんなからたっぷりの愛をもらって、涙のデトックスをして、気が付けばスッキリ。

2021年振り返りの部はこれでおしまい。

そして、2022年未来サキドリは、めっちゃ楽しい~~~♪



叶うかどうかなんて関係なく。

どうなっていたいか、妄想するから。

制限なんて取っ払って、好きなことを書けばいいだけ。

やりたいこと、その時の感情、そして、1年後の口癖。

特に、1年後の口癖は、「今」の思考に引っ張られがちなので。

個人ワークの後のグループワークで、みんなにアイディアをもらいます。

image

いやいやいやいや、そんなん言われへん。

自分では思いつかない、今言うには抵抗のある言葉。

でも、言える自分になれたら気持ちいい!

そんな、自分では思いつかなかった言葉を、お互いにプレゼント。

1年後にはサラッと言えるわたしになりたい!

そう思えたら、未来サキドリのスタートです♪

どうやったら叶うか、考えるだけでワクワクしますよ。


●振り返りって好きじゃなかったけど、すごく楽しくできました
●「1年後の口癖」は、自分では思いつかない言葉をもらって、具体的に叶った瞬間がイメージできて、もうワクワクしています
●誰にも言えない想いを自分一人で抱えてたんだなって気づけました。みんなに言葉のシャワーをもらって、すごくあったかかったです。

スタート時には振り返りが苦手っていっていたみんなから、こんなご感想をいただきました。

image

このワークショップは、レポを読むのと、参加するのとでは全然違います。

参加して、当事者になることで、初めて感情が溢れてくるし、お互いにアイディアを出し合って、成長できるワークショップです。

年末開催の29日(水)10時~
年始開催の9日(日)10時~

まだ、お席あります。

反省するみたいな振り返りは好きじゃない!

自分の本音を大切に振り返ってみたい!

そんなあなたを、お待ちしています。

一緒に楽しく(でも多分泣きながら)振り返りましょう^^


【竹内真紀プロフィール】
文章コンシェルジュ/情報誌ライター / すごろくノート術認定講師 / ブレインアナリスト・プロ / (一社)日本紙バンドクラフト協会トリリアムメソッド(R)認定講師/ パピエット認定講師

「これいいよって伝えたい」「楽しい&幸せを届けたい」という想いが強すぎる結果、多分野にて活動中。脳診断でいうと、IM・MT強めのNV持ち。

「しっかりしてそう」と言われるが、実態は、穴だらけの天然系。何気ない一言が面白いらしいが、自覚なし。一方で、狙ってボケると必ずスベる、在住30年のジャニオタ・エセ関西人。最近は、乃木坂3・4期&なにわ男子推し。

2019年3月、すごろくノートに出会う。同年6月にマスター講座、7月にインストラクター講座受講
同年11月、阪神百貨店イベントでワークショップ開催。イベント全体のサポート実施
2020年3月より、ワークショップのオンライン開催スタート
2021年3月、考案者・原麻衣子さんを参加者として招き、特別ワークショップ実施
4月、原麻衣子さんの代打ですごろくカフェ主催
7月より、すごろく企画チーム
5月、すごろくインストラクター勉強会にて、ゲスト講師を担当
11月、原麻衣子さん起業10周年オンラインパーティにスタッフとして参加。「オンラインなのにゼロ距離」と喜ばれる新感覚パーティを実現

そもそも三日坊主体質なのに、デイリーすごろくは2年以上継続中。妄想すごろくでも叶った実例多数。「楽しい」「自由なんや」が伝わるのか、上級講座(すごろくマスター講座)に進むワークショップ参加者さんが多いのが、ひそかな自慢