コーチング×アロマ×手相を通じて

今よりもっとご機嫌に♪

 

 

マザーズコーチングスクール認定ティーチャー

飯塚舞です。

 


ブログを読んでくれてありがとう♡

 

 

以前から紹介させていただいておりました
『鏡の中のぼく』動画上映&作者講演会in渋谷


 



先日無事開催され、
約200名の方にご参加いただきました。


鏡の中のぼく講演会


クラウドファンディングの開催報告及び

支援者様へのお礼を転送させていただきますね。

 

 

 

先日2月17日(土)に東京ウィメンズプラザにて、
『鏡の中のぼく』動画上映会&作者講演会を開催いたしました。

 

当日はサンドアーティストCave様、
松戸ユースクワイア様、
TSM渋谷ゴスペルアンサンブル様、
法政大学手話サークルちゅらたま様、
白鴎大学学生様にご協力いただきました。

 

初めての試みである
素晴らしいサンドアートの動画に合わせての生の朗読とピアノに、
私も含め涙した方もいらしたようです。

 

馬場啓介氏の講演では、
「脳は主語を理解できないから普段の口癖に気をつけること」
「ジャッジや思い込みを手放す」
「本当の意味で人の話を聴くとは?」
「曇った目と輝く目」など
誰が聴いても心に沁みる話を聴くことができました。

 

続く合唱も、
時に楽しく、時にジーンとさせられるような
素晴らしい歌声でした。

 

『子どもたちが生きやすい未来を目指して』
開催した今回の動画上映&作者講演会。


孤独に泣く人がいない社会づくりをしていくために
私たち大人一人一人ができることは、
日々の小さな心がけから始めていくしかないのかもしれません。

 

最後になりましたが、
昨年クラウドファンディングで
多くの方々からご支援いただいたお陰で
無事に開催することができましたことをご報告すると共に、
心よりお礼申し上げます。

 

これからも私たちは、
一人でも多くの方々に
絵本「鏡の中のぼく」をお届けしていきます。


今後もご支援の程、
どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

「必要として下さる方にお届けする」
それが実現した講演会でした。


心が震える時を過ごせ、
私にとっても今後のお守りとなる言葉を得られました!


いつもブログを読んでくださっていた皆さま
応援してくださった皆さま
シェアしてくださった皆さま
ご参加くださった皆さま

 

 

本当にありがとうございました!!

 

 

鏡の中のぼく講演会

 

 

 

 

飯塚舞のプロフィールはこちら

https://lit.link/iizukamai

 

 

高3女子、中3男子の2児の母

幼稚園勤務/保育士
マザーズコーチングスクール認定ティーチャー                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           
アロマセラピスト
テソペディア認定手相鑑定士

 

 

ご提供サービスはこちら飛び出すハート