楽器のコンディション次第で上達が違う! | クラリネット初心者が3倍速で上手に吹ける「コツ」

クラリネット初心者が3倍速で上手に吹ける「コツ」

クラリネットの初心者でも大丈夫!
ちょっとしたコツで、クラリネットはうまく吹けます!
「クラリネットを今よりもっとうまく吹きたい!」というあなた。
今より3倍速でうまく、そして楽しく演奏できるコツを
その道30年以上の私「りとれむ」がご案内します♪

こんにちは♪

りとれむ@クラリネット暦25年です!


>>このブログがはじめての方はこちら

中学校などの部活で
クラリネットを始めた場合、
ほとんどが学校備品の楽器を
使っていると思います。

また、オークションなどで
中古の楽器を安くGETして、
クラリネットを始めた。という方も多いはず。

いわゆる「中古」楽器を使って練習しているあなた。

その楽器、ちゃんと「メンテナンス」できていますか?


というのも、
楽器のコンディション次第で
音の出しやすさや音質・音程が
ぜんっぜん違ってしまうのですよ。

よく、中学校などに指導に行く際
学生さんの楽器を吹かせてもらうのですが

「よく、こんな楽器で音が出せるなぁあせる

というくらい、ひどい状態の楽器があります。

反対に、その学生さんに自分の楽器を吹かせてあげると
音量や音程・音質など、格段によくなる場合がありますし
「すごく吹きやすい音譜」と、楽器の状態の違いが
どれだけ影響するか体感するようです。

中学校の部活では

◆楽器の扱いに不慣れ
◆利用後の手入れが粗雑になりがち
◆楽器の扱い方が顧問の知識によってまちまち
◆予算不足でメンテナンスまで費用が回らない

など、様々な要因はありますが
いずれにせよ、同じ時間をかけて練習するのに
楽器の状態で上達のレベルが変わってしまうのは
もったいないことです。

よければ半年に1回、
できない場合はせめて1年に1回。

ちょっと楽器に愛情をかけてあげるだけで
上達も全然違ってきますよ♪