図書課の話 | 駄馬が行く

駄馬が行く

SR400と行く、日本の旅

 これ、ほんとか???






教員に、左遷なんかないんじゃないか?
あるとすれば、総合教員センターとかで教委がやってる再育成プログラムに入れられた時くらいじゃないの?


図書課が左遷とは、元図書課長としては聞き捨てなりませんな。
何言ってんの?
普通、図書担当だけで一つの課ができるよ。
生徒図書委員会だってある。
本の魅力を広め、知識を蓄え伝える、めちゃくちゃ大事な業務だよ。
カビクサイってんなら、自分で明るく清々しい空間に変えたらいいんだ。

初任校を思い出した。
美術コースがあって、南館1階フロア5教室が全て美術関係の部屋だったんだが、日当たりが全くなくて暗い。
さらに壁がくすんだ緑色で、不気味。
しかも、元は普通教室だったらしく、絵を描くには照明が足りないから常に薄暗い。
当時は20時前に帰る教員なんかまれで、かなり遅くまで普通に部活や仕事してた。
そんな時間に部活やってると、部屋の暗さが際立つ。
照度計の数値は法律に違反はしてないんだけど、暗いことは間違いない。
そこで、事務に照明の改善をお願いした。
したら、今までの先生はそんなこと言ってこなかったから、おかしいことはないはずだと。新採なんだから、1年間は黙ってろと。
ならばペンキ塗らせろと交渉し、夏休みに美術部員10名で、すべての壁を真っ白に塗った。
文句言ってても改善しない。
嫌なら自分で動けばいい。



この記事、最後はハッピーエンドになってるけど、なんだかおかしな話だなぁ。

とにかく。
高校全てに図書課や生徒図書委員会はあるはずだし、まして左遷なんかじゃない。
おかしい過ぎる記事だ。