久しぶりに早く帰れて、夕ご飯食べれたの嬉しい😭
(いつもは遅くて諦めがち)


わきみず えにし(わっきー)です。



昨日のブログで、

夢を叶えていくためのポイントを書きましたウインク
↓↓


これを書いてて

もう1つ大事なポイントがあるのでそれをお話しします。




「私の本音はわかってるのに、叶わないんです!」プンプン

とか

「みんなが本音で生きたら、

世界がめちゃくちゃになりませんか!?」ガーン

と(何故か)怒って質問してくる人が一定数います。





そういう方たちは

多分ですが

本音と感情がごっちゃになってます。



本音を知るために

自分の感情を素直に見つめるのが最初。

その後、どうするかを理性で判断します。

最初の感情をそのまま叶える必要はないんです。

(感情をどうせ叶えないからって無視すると

またこじれるのでそれもダメなんですけどね)




本音と感情ってどちらも自分の中でおきることなので

一見わからないのがやっかいなんですけどね…😖 






この辺の話は絵日記学のブログ(コラム)の


がわかりやすいよ!




リクエストくだされば

本音と感情の見極め方をお伝えしますよ☺️






私も昔は本音と感情がごっちゃだったので

ひたすら我慢したり、急に爆発して暴走したり

とにかく大変だったなぁ(しみじみ)



そこを抜け出せたのは、書く習慣のおかげだな。
(まー、いうてもかけない日もあるけどな笑)



春のすごろくノート祭り

✧すごろくノートワークショップ✧

日程:3月28日(日)

時間:14時~16時

場所:好きな場所で受けられるオンライン開催

✧お申し込みはこちら✧