英会話サークル フージャーズ土曜会(大阪梅田)

英会話サークル フージャーズ土曜会(大阪梅田)

大阪梅田で、隔週土曜日夜に活動。ワンコインで参加できる英会話サークルです。

Amebaでブログを始めよう!

少々(かなり?)遅くなりましたが、新年最初の例会です。

コロナウイルスの影響なのか、梅田の人出はいつもより控えめ。マスク姿の人は予想より少なかったものの、そもそもマスクを買いたくても買えない人が多そうです。

例会は今年も雑談からスタート。潔癖症のKさん、消毒用アルコール(エタノール)が春夏秋冬、1年通じて生活必需品とのこと。エタノールといえば、コロナウイルスの予防に役立つとのことで、需要が急増!現在、ドラッグストア等の実店舗で入手することは極めて困難になっています。Kさんは手持ちの分で当分大丈夫、とのことですが、数カ月以上この状態が続けば、メルカリ等の個人売買サイトを利用するしかなくなります。現在のところ、メルカリでのエタノールの相場は通常の3~4倍といったところですが、今後高騰も予想されます。マスクはエタノール以上に値段が高騰していますし、本当に困ったものです。

思うに世間は少々騒ぎ過ぎな気もします。実際、様々な情報から素人目で判断する限り、通常の肺炎に比べて危険性が特に高いということはなさそうです。医療機関がパンクしていると言われる中国武漢と(武漢のある)湖北省以外の死者はほとんどいないようですし、重篤者もそれほど多くなさそうです。万が一感染したからといって生死に関わることは、少なくとも現時点の日本では考えにくいです。

私個人的には、ノロウイルスの方が脅威に感じます。致死率は低いものの、感染力が極めて強力で、いったん感染したら上からも下からも「排出」を繰り返すという地獄が待っているからです。何年か前、阪急電車の中で嘔吐したときは、本当に泣きそうになりました。

というわけで、世間は少し冷静になって、マスクやアルコールを買い漁るような行動は慎むべきでしょう。特にマスクについては、まもなく花粉症の季節が始まりますし、本当に必要な人に適正な価格で届くようになって欲しいですね。

閑話休題、雑談の後は今年1月に行われた大学入試センター試験の発音と文法問題をKさんに解いていただきました。Kさんの正答率は5割程度。特に文法問題のミスが気になりました。どうやら、Kさん、英語の慣用表現をあまりご存じないようです。たとえば、

A is one thing, and B is another

「AとBは違う」「AとBは別だ」

Kさんなら当然ご存知かと思っていたので、意外でした。TOEICでも出題される可能性は高いので、すぐにでも覚えましょう。

ちなみに、私の点数は2問ミスで190点。解答時間は60分。スピード重視の見直しなしなので、まあこんなものでしょう。最後のセンター試験ということでできれば満点を取りたかったのですが、TOEICと同じようにスピード重視だとなかなか難しいですね(汗)きちんと見直していたら、取れていたはずなんですが・・・くそっ!!(苦笑)

次回例会開催日については、後日当ブログでお知らせします。