営業再開しました:京今時オーキドーキ | アキートのブログ

アキートのブログ

京都市中京(なかぎょう)区生まれ、現在北区在住で元大学教授のアメリカ文化研究家です。
アメリカの風俗・音楽・映画・料理などや
”京のまち”の 日常、今昔 について思いつくままに書いています。
どうぞお楽しみください。

ここしばらく休業していた、いつも行く魚屋さんが営業を再開しました。

 

ひらめの造り、

 

ほたるいか 酢みそで、 (「お目々、取った~るえ」)

 

たいの子の炊いたん、

 

かにときゅうり 三杯酢で、

 

鮭の焼いたん。

 

 

キッチンからは

豚肉と野菜のチャンプルー  

 

でした。

 

 

魚はいつも安定した美味しさ、

 

元に戻ってよかった。

 

 

                    *

 

 

ランチは:

 

焼きそばロール 

(パンにバターを塗って、冷凍のお弁当用焼きそばを”チン”して挟み、

青のりと刻み生姜をトッピング)      

 

学際風ホットドッグ  

(ソーセージの下にキャベツの千切りカレー粉炒めを敷き、ハインツのケチャップ、フレンチのマスタード、アメリカン・レリッシュをたっぷりかける)

 

両方とも、具を挟み、オーブントースターで少し焙ってから、トッピングを加えます。

 

急いで作ったので仕上がりが雑いですね笑い泣き 。

 

 

京のまちは、前日と打って変わって、鬱陶しい雨降りの一日でした。

 

 

Thank you folks.