長文編、今回は使用した教材の紹介です!

 

【1ヶ月で英検1級対策】の記事では、私が英検1級受験を決めて1ヶ月で一次試験にギリギリ合格した学習法などをご紹介しています。

 

ただし、「英検出る順パス単 (4訂版/5訂版)」は2年ほど前から少しずつ行っていたので、単語以外の対策を行った期間が1ヶ月として学習の際の参考にしていただければと思います。

 

また二次試験は新型コロナウィルス陽性のため受験していません (2022.7)

 

 

 

 

  手持ちの教材に大問3の長文問題のヒントがあった!

 

 

1ヶ月と時間も限られていたので

 

長文対策の教材は

 

 

過去問 (4冊 / 10年分)

 

 

文で覚える単熟語

 

 

の2冊に絞りました。

 

 

 

また

 

 

レッスンでも採用している

 

 

速読速聴・英単語 シリーズ

 

 

は以前から独学用に使っていたのですが、

 

 

レッスンではCoreは英検2~準1級程度以上の方に、Advancedは英検準1級以上の方に使用しています。その他DailyやBasicも初級〜中級の方に使用しています。オススメ教材です!

 

 

英検対策をスタートしてからは中断していました。

 

が、

 

一時中断せずに

 

そのまま継続しておけば良かった…!えーん

 

と。

 

 

 

一次試験終了後に読んでいたところ

 

なんと

 

大問3で塗り絵になった

(前記事「長文編①」参照)

 

アダム・スミス 『国富論』

 

に関するトピックを発見!

 

 

 

詳細ではありませんが、

 

それでも問題本文に出ていた

 

「見えざる手」など

 

キーワードはしっかり出ていましたし

 

このトピックを先に行っていれば、

 

時間がないなりにも、もう少し解けたかも?!

 

と悔やまれたのでした。

 

 

 

普段からこうした教材で学習しておくだけでも

 

十分英検1級対策になりますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  英字新聞 & CNN EE も語彙・長文対策に

 

 

購読している

 

The New York Times International Weekly

(毎週日曜日発行)

 

こちらも英検対策には有効でした。

 

 

 

直近の大きなニュースや時事問題に加えて

 

サイエンス・エンタメ・アート・文化

 

など様々なジャンルの記事が掲載されているので

 

自分からは検索して読まないような話題に

 

触れられるのが良い点です。

 

時間がなくじっくり読めない日も

 

ヘッドライン(見出し)だけでも読むようにしています!

 

 

以下の写真は

 

試験当日の朝に届いたNY timesですが、

 

 

覚えた1級単語が

 

たくさん登場

(マーカーで色付けしながら読んでいました)

 

 & 理解できて

 

本番直前の大きな自信となりました!

 

 

月刊誌の

 

CNN English Express

 

も不定期で購入していますが

 

こちらもCNN Newsを題材としており

 

時事問題などがコンパクトにまとまっていて

 

読みやすくお気に入りです。

 

 

 

 

 

  英検1級を受けるならアカデミックな文章に慣れておきたい

 

 

前記事「長文編①」で書いたように

 

対策を進める中、

 

専門的なトピック(特に理系・歴史系)

 

を扱う長文で

 

きちんと解釈できていないケースがあることに気付きました。

 

 

 

そこから長文対策問題をしようにも

 

新たな教材を追加するには時間が足りなさすぎて

 

採用しませんでしたが

 

旺文社の長文読解問題120

 

など長文に絞った教材も良さそうです。

 

 

 

 

 

---------

 

 

また英検一次試験終了後に

 

書店で偶然見つけて

 

二次対策に使えそうと購入した


ロゴフィリア

 

も。

 

 

 

 

 

最近の社会問題や時事問題を扱った一冊ですが、

 

速聴速読シリーズと同様の形式のもので

 

新しいトピックが掲載されているものがあれば

 

と思っていたところ

 

書店に平積みになっているのを見つけて

 

即購入しました!

 

 

またロゴフォリアには

 

今回大問1の語彙問題で

 

別の意味を知らずで引っかかって落とした問題のうち

 

3つがその意味でしっかりと掲載されていたり!

 

 

語彙・長文・リスニング・英作すべてに使える1冊

 

 

だと思います!

 

 

---------

 

 

個人的に次回また英検1級を受験するなら採用したいのが

 

ACADEMIC

 

こちらも速聴速読シリーズと同じZ会のもの。

 

 

 

 

 

 

こちらは

 

過去にレッスン用の教材を検討していた際に

 

中をパラパラと読んで、

 

 

難しすぎる・・・

レッスンでは無理・・・

 

 

と不採用となった経緯があるのです。

 

 

 

本のタイトル通り、

 

アカデミックな内容なので

 

英検向き

 

ですね!

 

 

 

 

  1ヶ月で長文対策は可能?!

 

 

とにかく英検1級の長文は

 

 

読む分量が多く

 

幅広いジャンルから専門性の高いトピックが出題

 

 

されるので、

 

長文を読むことに抵抗がないこと

 

ある程度のスピード感で読めること

 

がまずは大前提。

 

 

ここができていなければ

 

まずは身近な話題でも良いので

 

読みやすいもので

 

分量に慣れることからスタートです。

 

 

 

私は以前から

 

速読速聴シリーズや

 

NY Times、

 

CNN English Express

 

海外ニュースサイト

 

などを

 

英検1級用としてではなく

 

独学用に使っていたのですが、

 

それだけでも

 

知らないうちに英検1級対策になっていた

 

と思います。

 

ただ自分で選ぶとなると

 

どうしても苦手な理系は避けがちでしたあせる

 

 

 

今回長文で玉砕したのは

 

苦手分野の長文を読む量が

 

圧倒的に足りていなかったこと

 

これに尽きます。

 

 

また長文編①でも書いたように

 

読み解けていない箇所の分析を行っていなかったこと

 

こちらも原因です。

 

 

英検受験を決めたら、

 

英検1級特有の

 

アカデミックなトピックを

 

しっかり読み解けるよう

 

数をこなし、読む分量を増やすこと。

 

 

また、

 

 

なぜ間違えたか?

 

なぜ分からないのか?

 

 

を丁寧に分析する習慣をつけることで

 

1ヶ月でも十分に間に合うと思います。

 

 

------------------

 

 

【1ヶ月で英検1級対策】関連記事