********************

ママの価値をぎゅん!と高めるブログ

2歳からでも遅くない!
お子さまが本来持っている能力をスイッチON!~

 

ママの応援サポーター

心理学コーチ×発達支援

かまちゆうこです

********************

 

 

🍀はじめましての方はこちらへ
  私は上記のような人ですよ^▽^
 
🍀2020年5月アクセス人気記事一覧
 子育てにもも効果的!ノーベル経済学賞 ナッジ効果!
 赤ちゃんと信頼関係が気づけているか見抜く方法
 あのー、あのー、あのー、あのー、えーっと・・・

 

🍀赤ちゃんの体幹講座
  優先的に案内します。希望者はこちら


今日もブログを

開封いただき

ありがとうございます。

 

 

 

 
今日はママの
お悩みに回答します。
兄(4歳)が攻撃的なのが悩みです。妹(1歳)が少しでも兄のおもちゃを触るとものすごく怒り、激しく叩きます。おともだちにもおもちゃは殆ど貸すことなく、大声を出して威嚇します。
 
 
 
 
この2行だけの情報
回答するのは難題です。
 
 
 
 
何が原因なのかが
わかれば解決方法が
近づけるのですが
対話をしているわけではなく
一方的に私が情報を
伝えるだけに留まりますので
限りがあることをご了承ください。
 
 
 
 
どうして激しく怒り
叩いたり、威嚇したり
しているのでしょうね?
 
 
 
 
生き物で考えてみましょうか。
人間以外の生き物も威嚇したり
攻撃したりします。
よくカラスが通行人を
攻撃したりするニュースも
流れます。なぜですか?
 
 
 
 
何かを守りたいのでは
ないでしょうか?
カラスなどは自分の子どもを
守るために人間を威嚇して
いるようです。
 
 
 
 
お兄ちゃんも一緒
なんじゃないかなと
私は思います。
 
 
 
 
お兄ちゃんは何を
守りたいのでしょうね?
 
 
 
自分の時間ですか?
自分の満足感までの道のりですか?
自分の所有意欲?
その他?
 
 
 
どこですか?
それが見つかれば
ママはそこに
共感してあげては
いかがでしょうか?
 
 
 
例えば、
所有意欲だった場合は
おもちゃ、
触られて嫌だったね。
心から共感して
代弁してみてください。
 
 
 
 
 
もしかしたらママを
妹に取られた感じがして
自分のおもちゃまで
取られることに
不安や恐怖を感じている
のかもしれません。
 
 
 
 
 
攻撃性は
不安や恐怖から
くるものです。
自分を守るために。
 
 
 
 
大人でもたくさん
いるでしょ?
夫婦ケンカも正論をぶつけあって
攻撃的になっている方も
いますね。
 
 
 
 
自分を守りたいからでしょ?
自分の主張の方が正しい!!!
私の主張も認めてほしい!!!
 
 
 
 
子どものための話し合いが
子どもの目の前で
ケンカになっているという
一番子どもに悪影響を及ぼすケース。
私もかつてありましたよ!!
若かったねぇ✨
 
 
 
 
自己肯定感が低かったり
自信が無かったりすると
相手を中傷したり
馬鹿にしたりする人がいます。
人に負けることができなく
なるんですね。
その根底は不安や恐怖です。
 
 
 
 
 
話が反れましたが
ママがその不安や恐怖を
緩和するサポートをして
あげると良いのではないかと思います。
そこを解決できないと
いつまでも同じことが
繰り返されます。
 
 
 
 
4歳男の子ですね?
タッチケアといって
スキンシップをする遊びを
取り入れてみてはいかがですか?
 
 
 
例えば
ママが鉄棒役で息子さんの
手を握って息子さんが
ママのお腹の前で
ぐるりと回る遊びとか。

 

 

 
「バスに乗って揺られてる♪」で
遊ぶとか。
私は息子が小2までやってました。
重っ💦と思いながらも4歳下の妹
やっていると
「自分もやりたいっ!」て自己主張して
きてましたね。

 

 

 
スキンシップ遊びは
オキシトシン
(幸せホルモン)が
出て、心が穏やかになれる
方向へ向かいますよ。
ただし、お子さまもママも
やっていて気持ちいい、
面白い、楽しいという気持ちが
あるのが前提です。
 
 
 
 
不安の原因は何か?
ということがわかると
解決方法もおのずと
出てきます。
 
 
 
 
 
人に自分の悩みを
聞いてもらうだけでも
思考が整理されて
解決につながる思いが
出てくることもあります。
 
 
 
 
もし話す人がいない場合は
体験会時に個人相談を
申し出てくれたら
対話ができますよ。
 
 
 
 
 
人間はロボットではないので
感情の起伏が激しい、
感情の起伏が穏やか
など個人差が多少はあります。
 
 
 
 
 
子どもはとても
素直です。
感情をそのまま出すことが
出来ています。
私はいつも
「いいなぁ」と羨望のまなざしを
向けています。
 
 
 
 
うちの子は感情豊かだなと
認めてあげて
ぎゅっと抱きしめてあげても
良いのではないでしょうか。
 
 
 
 
うちの息子も
かつては感情のコントロールが
できずに年少から小1まで
3年半毎日泣いていた
という過去があります。
本当に欠かさずに毎日
決まって泣くのです。
 
 
 
 
でも触覚に訴える方法
取り組んだら泣かなくなりました。
ご自身で調べて解決しても
良いですし、
 
 
 
 
調べてもよく分かりませんという
ことであれば体系的に
ポイントを押さえてある
パーフェクトブレイン本講座が
おススメです。
 
 
 
 
本講座が敷居が高い場合は
参加されてみてください。
 
 
 
 
最後に本を1冊紹介します。
「上のお子さまの気持ちを描いた
ちょっとせつない絵本♪」です。
 
 
 
 
それでは
また会える日まで
さようなら♪





ママという

素晴らしい立場にある

あなた

 

 

 

私はあなたの

ママとしての

ぶれない軸自信

ついていくのを

応援しています。

 

 

1日1回、

ゆっくり深呼吸

 

 

今日も

ママ笑顔

いれますように。

 

 

 

■公式LINEアカウントに移行しました(2019.12.17より)

遊びやイベントの紹介、動画でも配信を行っていきます。
お子さまの能力を伸ばしたい方のみご登録くださいね♪

 

 

おススメ講座

〇お子さまの才能の見つけ方
 ママのイライラが激減する方法
 
〇赤ちゃんの体幹教室
 
〇原子反射+脳科学から考える子どもの土台
 
まずは体験会にお越しください。
「体験会希望」とLINEに投げてね!