"grey hair"とは? | 英語の世界観

英語の世界観

私達はことばを通して世界を見ている。そして使うことばによって、見えてくる世界が異なることがある。英語の世界観とはどのような世界であろうか。普段意識しないことばから、その世界観を探りたい。現在ときどきロンドン記事アップ中♪

今日は"grey hair"を取り上げます。

"grey"はイギリス英語で、アメリカ英語では"gray"となります。

ロングマンはイギリス英語なので"grey"に意味が載っています。"ちなみにgray"を見ると、"grey"のアメリカ英語とあり"grey"を見なければなりません。

いまこの記事を書いていて"grey"はスペルチェックに引っかかります。これはイギリス英語だからです。現在はアメリカ英語中心ということでしょうか。

個人的にはスペルチェックでイギリス英語にも対応してもらいたいものです。

では本題の"grey"をロングマンで見てみましょう。

having grey hair

意味は「"grey"の髪をしている」ということです。

これだけでは「灰色の髪」と思ってしまうかもしれませんが、英語の"grey hair"は「白髪まじりの髪」の意味です。これはわかりにくい点です。

例文も見てみましょう。

She was a tall thin woman who had gone grey hair early.

大意は「彼女は背が高い細身の女性で早く白髪まじりになってしまった」ということです。

英語では「白髪」のことを"white hair"とも言いますが、"grey hair"とも言うようです。

文化的に色の違いがあるので、白髪に対する色の考え方が日英で違うのかもしれません。

"white hair"はわかりやすいと思いますが、"grey hair"という言い方もあることを知ってもらえればと思います。