Let It Flow でも、大学生と話していると「頼もしいなあ」「日本の将来も大丈夫かな」なんて思います。大学生のお子様がいるよというお母様も数名いらっしゃるのですが、話を聞いていると将来が楽しみになるし、日本の今後にも期待したくなりますニコニコ

世の中では悪く言われたり、いい話が少ないかもしれませんが、日本の大学生も頑張っている人たちはたくさんいるし、優秀な人材はいますよね

あとは大人や社会がどうやって、そういう若い人材にチャンスを与え能力を伸ばし実力を発揮してもらえるような環境を作れるかでしょうね口笛




優秀な学生は本当に優秀ですね。

格差が大きくなっているのかな?

それとも昔から格差は変わらないかな?

優秀な学生はやっぱりいつの時代も優秀で、個人差もあれば、それなりに地域差もあって、なおかつ大学差は顕著…こういう状況はもしかしたら昔から変わっていないのかもしれません。

変わったのは!

もう上の方の人しか生き残れない!!

ということなのかなと思いますガーン


私が高校生の時でも、名門大学や一流大学というのはあって、私なんかはとてもじゃないですが、背伸びをしても梯子を登っても届かないところに、名門校という存在がありました。

でも、当時は名の知られていない大学に行っても「大卒」としてそれなりに就職もできたし、食べていけてると思います。

勉強し続けないと、置いていかれる、捨てられる世代ではあると思いますけどね。

でも、今、そしてこれからはそうもいかないかなと心配していますショボーン

上の人たちしか食べていけないのでは…

一部しかまともな暮らしはしていけないのでは…


やっている人はやっている…

やらせている親はやらせている…

そういうことだと思いますうずまき



イエローハートもう複数名でスクール定員になってしまいますが、ただいま生徒さんを募集しておりますイエローハート

ハートKidsレッスン、親子レッスンです。

https://ameblo.jp/english-master-ak/entry-12263045068.html


ハート中学生以上、大人の方のコースです。

http://ameblo.jp/english-master-ak/entry-12123663576.html?frm=theme

無料体験、見学、カウンセリングは随時お受けしております(^_^)


Let It Flow by AK ... official website

http://letitflow.sunnyday.jp