『ジェスチャーでなんか通じるよねー』

『ノリでなんとかなるっしょ』

That’s not cool.

That’s such a shameful thing.

That’s so whack!

That’s really lame!


どうして自分をそんな下に置くの?

馬鹿にされてるのに…


非常に残念な考え方だと思います。

ダサい自分に納得してるって本当にダサい。

向上心がないってカッコ悪いですよ。

恥さらして、それでいいやって…

悪い方の開き直りですよ〜


『とりあえず話してみよう。努力はしてるけどまだまだだから私の英語が通じなかったらしょうがない!』

『英会話は練習してるけど通じなかったら言い方変えてみたり大きな声で言ってみればいい。なんとなくわかってくれるかもしれないもん』

こういうのは“良い開き直り”ですよねニコニコ


開き直りにも Positive なものと Negative なものがありますよね?


ちゃんとした英語を話せるようになると、いろいろと生活が豊かになるし、旅行も何倍も楽しくなりますよーそれを知らないってもったいない!