日本語だと…
ミツバチ、アシナガバチ、スズメバチ…
このように、「ハチ」という終わり方をしますよね?
なので、「あー蜂なんだなぁ」ということは、見たことがなくてもわかります。
しかし、英語はそうはいきませんよ〜びっくり


蜂関係は… bee / wasp / hornet などと呼び方が変わるんですよ〜
これは蜂に限ったことではありませんチュー

カエルだと frog / toad のように変わりますね〜
カメも turtle / tortoise と使い分けます。
ウサギにも rabbit の他に hare がありますね?
麦系は wheat / barley / oat / rye などが…

英語って、こうやってまるっきり変わっちゃうんですよ〜(泣)
それが面白いところでもあるし、英語の困ったところでもあります(泣)

こういうものは、グループにすることで覚えましょう爆笑
私は生徒さんに、こういうものをまとめて覚えてもらうために、すべて書き出します。
もちろん、形容詞は反対語もね(^。^)
辞書で注釈があれば、必ず確認する癖をつけましょうルンルン
それで頭の中が、整頓されるし、英単語を忘れにくくなりますよー


似てる動物を紹介してるページがありました