Hello!  

It's a beautiful day, and how is your weekend?

気持ちの良い週末ですが、いかがお過ごしでしょうか?

 

The lessons have started just yesterday, and I am looking forward, this year furthermore, to seeing the student make steady progress on English learning.

お正月休みを終え、昨日からレッスンが始まりました。 今年もお一人一人の生徒さんが英語をさらに、着実に上達されるのを見届けてゆきたいと思います。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

From Beginner's course to Advanced course every student has one's dream and objectives in learning & exploring the language, and I am really willing to be a part of making it come true.

初級から上級コースまで、それぞれの方が英語をとおして叶えたい夢や目標を持っておられて、それが実現するようにとお手伝いさせてもらうのは大変嬉しいことです。

 

The English environment is something that I consider as very important for one to improve the language, however not merely it but also the learner actually is required to be more active rather than being passive.

 

英語を上達させるには“その環境をつくる”のは大事なことですが、環境があれば良いというわけではなく、習う人があくまで受動的でなく能動的(積極的)になることが大切だと思っています。

 

And in that way, some students have recently begun writing a diary in English or writing out fair the English books, which I thought was a nice idea to keep up the language apart from lessons.  

 

その意味でも最近「英語で日記を付け始めました」「洋書の清書を時々しています」という方が何人かいらっしゃり、レッスン以外でも言語を磨くいいアイデアだなと感じて。

 

So if you like writing, writing English sentences would be enjoyable, and for those who like reading I'd recommend to read whatever that interests you.  

In my case I started the 2018 watching an English comedy film and laughing, then why not try just a small thing (but in the end makes a big difference) fun for you?

 

なので、書くことが好きな人は英文を綴るのがきっと楽しいですし、読むのが好きな人は興味のある英語本を片っ端から読んでみるのもよし・・・

私の場合は年明け、洋画のコメディ映画から始めました。

小さな語学の習慣(=ゆくゆくは大きな違いをもたらす)を、はじめてみませんか?