オープンガーデンに行ってきました。

12世紀頃に建てられヘンリー8世に壊された修道院で、17世紀に建て直されました。

今は個人の邸宅で、秋まで月に3日(平日)だけガーデンを公開します。

 

藤棚が美しくて、5月に訪れたくなるガーデンです。

2年前は6月だったので、藤の花は終わってた。

去年は5月の最初の週で、沢山の藤の花が家々で咲き誇ってました。

ここでも見頃かなと行くと、まだ咲いてませんでした。

 

今年は5月半ば。

咲いてました!

 

 

 

近くで見ると、もう既に終わりの花、白系はまだ蕾と、色によって咲き状態が違ってました。

 

その年の気温や天気によって、毎年咲く時期も変わっていきますね。

 

初めて訪れた9年前は、どの藤の花も満開で美しさに魅了されました。

その時は、とてもラッキーだったのですね。

 

芝生に新しく植栽された白い水仙、アリウム。

 

 

 

家の外壁に這っていた藤の枝が、さらにスペースを求めて近くの木を上っていきます。

 

先日の戴冠式の日に買った藤の花を、庭に植えました。

家の壁に這わせるのは時間がかかり、私たちには年齢的に?無理そう。

木として育っている藤を見たとき、自由に枝を伸ばしている姿が美しかったです。

我が家も、それでいきます。