とうとう日本から持ってきた黒糖がなくなったので、イギリスの黒糖 Moscovado (マスコバド)を買ってみました。

 

 

既に賞味期限の切れた寒天、抹茶パウダーで、大好きな抹茶寒天を作りました。

抹茶パウダーはもう沢山入れて、抹茶の濃い寒天です。

抹茶寒天を食べてから、寒天だけでは物足りなくなってしまった。

マスコバドで、黒蜜。 

これで十分美味しいので、日本から買ってこなくても大丈夫です。

その分荷物にスペースができる!

 

乾燥小豆はまだ残ってるのですが、面倒な時は小豆の水煮缶であんこ作り。

ちょっと高いですが、抹茶パウダーも寒天も Agar Agar も手に入ります。

材料はイギリスでも揃います。

赤えんどう豆は、菜園で栽培してます。

今年はグリーンピースの状態で収穫しすぎて、乾燥豆は使用量を少なめにして2回分かな?

 

簡単に作れて、美味しいです。

 

 

 

モリソンズで見つけた「みそ&のり」のスモークサーモン。

味噌の味は、ほとんどないかな?

のりは、青のり。

パッケージのラグビーボール、ワールドカップ記念の商品?

写真のボウルは、豆腐の味噌汁?

 

私は炙りスモークサーモン丼にしたので、味噌汁と一緒にいただきました。