こんにちは、english-chanです。
先日、下記の記事を書いたのですが、やっぱり課題が多すぎます。
入試休み中に化学の宿題は全て終らせたのですが、教科書販売で購入したテキストから出ている数学の課題が終わりません。
娘は数学が苦手なので、1問解くのに時間がかかる問題もあるからでしょう。
化学・数学以外の科目の課題も多いようで、娘が不眠症気味になってきました。
課題ができあがるかどうか、心配で眠れないそうです。
課題以外にも塾の春期講習が始まったので、予習復習しなければならないことや、自習しないといけない勉強が山ほどあって不安なようです。
娘、こういうふうに精神的に不安定な面があります。
高校受験時、大阪府立高校入試の当日点に点数換算される英検2級を受験する前は、やはり不安で眠れなくなっていました。
この時は「めぐりズム蒸気でホットアイマスク」を使用しました。
高校入試前も活用し、娘の必需品です。
最近の娘は睡眠時間を確保するために、起床時間を遅く設定しています。
とは言っても、朝5時台に起きていたのを6時台に変更しただけですが。
娘は、以前の記事に書いた勉強以外に(上記のリンク参照)情報の参考書を1冊終了させて学校の教科書を解きなおし中、古文の問題集も継続して解いており、社会の先取りもしていました。
やっぱり娘自らやっていました。
学校が春休みの間に、受験勉強を進めておきたいのはわかるのですが、少々オーバーワークです。
不眠症気味になってきているので、学校の課題を優先させて課題以外でやっておきたい勉強は、一旦ストップするように助言しました。
学校の課題は大部分が既習範囲の復習なので、夏休み以降学校で習った範囲の復習(入試科目)はやったものとみなす。
塾で先取りした数学と理科の復習は、課題が終わってから取り組む。
志望大の過去問1年分は既に終わらせてあります。
センター過去問(英数国)数年分は、いま解き終わった年数でストップして、数ⅠAだけ課題終了後に再開する。
数ⅡBCの網羅系参考書も課題終了後に持ち越します。
英語R・Lの勉強は、毎日継続する方が望ましいので、量を調節して継続する。
こんな感じでやるように、娘に伝えました。
これで春休み中に、課題は仕上がる予定です。
不安が解消されて、ゆっくり眠れるようになればいいのですが。
ここから他の方のブログが見れます。ランキングの投票も兼ねています。
応援よろしくお願いいたします!
↓