レイズドベッドの端っこにあるにんにくは、昨年9月に植えたものです。芽が伸びてきたので収穫しました。

 

にんにくの芽を収穫しました レイズドベッドでの栽培

 

こんなに芽が伸びてしまったので、くるくるしています。抜くのが難しくて全部プチンと切れてしまいました爆  笑 

 

にんにくの芽を収穫しました レイズドベッドでの栽培

 

が、まだ上から下まで柔らかくて、炒めて美味しく頂きました。

 

このにんにくは、お友達が栽培したものを昨年分けてくれたもので、お友達も誰か他の人から分けてもらったものらしく、品種名が不明です。こんなに芽が伸びてもまだ柔らかくて美味しいという点、とても気に入ったので名前が知りたいです。

 

私が昨年まで栽培していたにんにくの芽は、硬くて全然美味しくなかったので…。

 

こちらアメリカではにんにくの種類は大きく分けて2種類に分けられています。1つがハードネック、もう1つがソフトネックと呼ばれるタイプです。

 

ハードネックはその名の通り、真ん中に硬い首があるものです。ソフトネックのニンニクは、硬い首はありません。ハードネックのニンニクは冬の寒さが必須なのに対し、ソフトネックは冬の間の寒い気温は不要なのでカリフォルニアなど温かい南部ではソフトネックのにんにくしか栽培できません。私たちの住むアメリカ北部の寒冷地では、ハードネックもソフトネックも両方栽培することが可能です。

 

日本語ではハードネック=寒地系、ソフトネック=暖地系、でしょうか?

 

実際にんにくを収穫したら、その特徴から、品種をある程度推測できるかもしれません。それを楽しみに待とうと思いますニコニコ

 

 

 

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村