息子が喉が痛いと言い出し、念のためコロナ検査キットで検査したら陽性でした。

その検査キット、1年以上前に有効期限が過ぎているのに気が付き、慌てて新しいものを買いに薬局へ行き、再度検査したらやっぱり陽性でした。

 

アメリカの高校は季節ごとに部活が変わります。秋はアメフト、サッカー、バレーボールなど、冬はバスケ、ホッケー、スイミング、レスリングなど、春は陸上、野球、ゴルフ、テニスなどです。

 

今は息子は冬の部活をやっていますが、その最後の大会が今週末。今、コロナにかかってしまってはもう参加できないので、ガックリしててちょっと可哀想ですが仕方ありませんね。パンデミックに高校生だった子供達は1試合どころか、1年中の全ての大会がキャンセルだったんですから。

 

練習を頑張ってきたのに本当に残念だね。でも来年があるし、やめてしまわなければ、いつだって「次の機会」があるんだからね🤗 

 

さて、今日は室内栽培の野菜の様子を少しお見せしますね。

こちらはアメリカの極寒地域では、冬の間、どんより曇り空が続きます。少し期待していた、窓際の日当たりも、全然足りないことが分かりました。日照不足で枯れてしまったものは、再度植え直したりしました。グローライト を追加したので日照問題は解決して、今は元気に育ってくれています🤗

 

きゅうり(ブッシュチャンピオン)

 

広島菜

 

ラディッシュ

 

ケール2種。こちらラシナトケール。日照不足だった時より断然緑色が濃い。

プレミアケール。

 

ほうれん草2種類。こちらBloomsdale Long Standingは大きくなる予定なので1つだけ。でも隙間が勿体無いので、4本くらい植えて最終的に1本にすれば良かったと少し後悔しています。今からでも植えようかな…。

 

こちらは小さめのサラダ用ほうれん草。小さめなので3株ほど。

 

レタスは大きくなってきたので少し間引きました。間引いたレタスはサラダに入れて美味しく頂きました。

 

最初の青ネギは種が古くて、全然発芽しませんでした。小松菜のような奇跡は起こらず、こちらは新しい種を買い直したらすぐに発芽。ネギの種の寿命は短いというのは本当のようですね。

 

 

ニラもやっと発芽しました。昨年、自家採種したばかりの種です。後ろの方からも小さな芽が出ています。

 

 

シラントロ (パクチー)。こちらも自家採種の種ですが、なかなか発芽せず。やっと発芽したのがこの2本。

 

トマトやハーブ類は成長がゆっくりですよね。隙間が勿体無いので、両隣と奥の、空いている3箇所に、成長の早いラディッシュの種を植えました。

 

 

このラディッシュです。グリーンストーク縦型プランターを買ったらおまけで付いてきたもの。丸くて可愛いラディッシュ。

 

皆さんも体に気をつけてお過ごしください。

 

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村