みなさん こんにちは


そら豆、えんどう豆など、青いお豆がとてもおいしい時季です

 

豆の中でもひときわ大きく綺麗な花を咲かせる「ソラマメの花」

 

先月訪れた横浜市金沢区にある金沢自然公園で出会いました

 

マメ科で原産地は西アジア、アフリカ

春の盛りの頃、葉腋に白色又は薄紫色の蝶形花を数個ずつつけます

花の中心部に黒い斑が入り、 目のように見えるのが特徴

 

 

ソラマメは、マメ科ソラマメ属の草本植物(越年草)

 

日本に限らず世界各地で栽培されている野菜

マメ科植物の果実である豆果は

 

一般的に大きくなるとその重みで垂れ下がるものが多いですが

本種は空に向かって突き上がるように伸びていくため

 

ソラマメという名前が付けられたそう

 

 

季節性の高い野菜で、おいしい時期は4月~6月

 

「美味しいのは収穫して3日間」と言われるくらい鮮度が命の野菜

 

塩ゆでしたてのそら豆でビールを!

 

i.s星