みなさん こんにちは

 

きょう、4月15日は「ヘリコプターの日」

 

ヘリコプターの原理を考案したといわれる

 

レオナルド・ダビンチの誕生日(1452年4月15日)にちなみ

 

全日本航空事業連合会が1986年(昭和61年)に制定した記念日

 

 

ということで、きょうはヘリコプターつながりでこちらをアップします

 

くるくる回って落ちるカエデ科の種子は「ヘリコプターシード」と呼ばれるそう

 

 

種子を遠くに飛ばすため、少しでも空中に留まっていたい植物の持つ生存戦略

 

カエデ科の種子は「翼果(よくか)」とよばれる2枚の羽をもつ果実の中にあり

 

この一枚の羽の片方の先端に種があります

 

イロハモミジの翼果は長さが1.5cm程で、ほぼ水平に開くのが特徴ですが

 

似ている種類のオオモミジやヤマモミジの翼果は斜めに開きます

 


写真は、2018年5月につくば牡丹園で撮ったもの

 

満開の桜も散りはじめ、そろそろ新緑の季節

 

緑の葉の間に赤く色づいたヘリコプターシードが見られます

 

i.s星