みなさん こんにちは

 

「センチュリープラント(世紀の植物)」とは

 

開花するのに100年かかると言われる「リュウゼツラン(竜舌蘭)」の別名

 

 

5年前の9月、近所を散歩中に出会った巨大な多肉植物

 

 

実際には100年かからずに開花するようですが

 

それでも、数十年に1度しか花が咲かないため

 

開花すると新聞などに取り上げられ話題になるようだと知ってから

 

地域の情報番組やネットニュースを気にしてみたものの

 

なかなか、ご近所で開花したというものには出くわさず・・・

 

でも、ついに自転車で出かけられる距離に、しかも間近で見られると知って

 

連休中に会いに行ってきました

 

 

神奈川県川崎市のJR武蔵小杉駅から歩いてすぐにある美容院の入口

 

放射状に広がる大きな葉っぱの間から伸びた太い茎の先には

 

黄色い花が咲いていました

 

 

 

あいにく、手の届くところに咲く花は枯れ始めていましたが

 

それでも心ゆくまで十分に味わうことができて大満足~

 

 

一度花咲くとどんどん干からびていくという「リュウゼツラン(竜舌蘭)」

 

花が咲いたらその株自体はもう終わってしまうそう・・・

 

「世紀の植物」、会えてよかったぁ~

 

i.s星