自分の気持ちに気づく | [子どもの内面の発達支援・保育者サポート専門]「気持ちとことばのやり取りが育つ」保育・療育と保育者がラクで楽しくなるヒント<宝塚>

[子どもの内面の発達支援・保育者サポート専門]「気持ちとことばのやり取りが育つ」保育・療育と保育者がラクで楽しくなるヒント<宝塚>

子どもの姿が変化する「発達の根っこ」へのはたらきかけアレコレと保育者のストレスがやわらぎ子どもとの関わりが楽しくなるスキルのヒントをお伝えしています

あなたは、映画を観たり本を読んだり、どこかへ旅行に行ったあと

自分が感じたことや思ったことを言葉で表現するのが得意ですか笑顔

 

 

 

新年を機にリニューアルしました!コチラ

 

クリック HP

クリック サポートメニューのごあんない

 

8日間の無料メール講座

クリック 自分らしさと強みがわかりひととの関係がスムーズにいく「私らしく生きるヒント」

 

 

 

~*~*~

 

保育士さんって

毎日子どもと一緒に過ごしているから

 

子どもの泣いたり笑ったりケンカしたり仲直りしたり悔し涙を流したり…

っていう感情をともにして

さぞかし感情豊かに過ごしているだろうと思いがちですが…

 

 

意外に自分の感情に気づけない方が多いです。

 

 

 

以前”保育士サミット”→こちら に参加したときの主催された高野裕香さんが

ブログで「ベビーシッターを利用するのはこんな方」という共通点をいくつか書いておられました。

 

=======

自分が不得意な部分を得意な人に任せて、それに対してお金を払えるキラキラ
 
さらに 噛み砕いて言うと
 
自分自身をより良く理解し、自分にご褒美を与えてあげられるキラキラ
という感じですね。 』

=======

 

 

自分のことがよくわかっている、何が苦手で何に困っているのかがわかっているから

自分に必要なことがわかってそこにお金を使う。

だからベビーシッターを頼むという行動を取るのですよね。

 


 

感情を感じられない、特に「悲しい」「つらい」「さみしい」「腹が立つ」といったネガティブと思える感情を感じたり、表現したりすることが

難しい人たちが本当に多いです。

 

(以前の私もそのひとり…)

 

 

クローバー「感情より理性が大事」「感情なんてくだらない」と感情を見下し、

感情を表現する人のことも「レベルが低い」と見下したりします。

 

また、

クローバー自分に感情があって感じてはいても

「自分の感情より他人の感情を優先する癖がついてしまっている人」もいます。

 

こういう人も自分のネガティブな感情を認めて誰かに「つらいから助けて」と言うことができません。

 

他人のつらい感情には敏感で「助けてあげたい」と思うのですが

他人の感情ばかり優先する癖がついているので、自分のつらい感情を感じ取るのがとても苦手なのです。

自己犠牲的ですよね。

 

 

保育士や援助職のなかには、後者にあてはまる方が多いように感じます。

 

 

そうやって気づかないまま、あるいは見て見ぬふり、知らんぷりしているうちに

ある日突然体が動かなくなったり、どうしようもないほど事態が悪くなったり、「もうムリ!辞める!!」と感情が爆発してしまうことも少なくないでしょうね。

 

 

それがダメなわけではないし

自分の感情に気づけなかったり、ひとに助けてと言わないまま一生を送る人だっていると思います。

 

 

ただ、その生き方が健康的かといえば

私はそうは思えないのです。

 

 

 

問題や困りごと、悩みのモヤモヤを感じていても

 

 

「自分で何とかしなければ」

 

と思いがちな保育士さんや

 

 

「園内で解決しなければ」

 

と思いがちな役職のついている方は

 

 

抱え込んで事態がどんどん悪くなってしまう前に

 

何を認めて自分(たち)には何が必要なのかに気づいて

どこでちからを借りたらいいのかがわかると、もっとラクになるだろうなーと思います。

 

 

 

それはすべてあなたのせいということではないんだから。

 

 

 

 

=====

 

職場の人間関係でイライラ・モヤモヤしていませんか?

 

人間関係がラクになって仕事が楽しくなるヒントについて

無料でメール講座をつくりました矢印

 

こちらをクリック!!

 

 


本来の自分とつながると

身近な相手との関係もグッと変わってきます。


 
クリック今すぐ無料登録

 

 

 

ご登録いただいた方から

☆ 「職場の人間関係で悩んでいました。書かれていることに心当たりがたくさんあったので、こうすればいいのかーと参考になりました」
☆ 「読んでいるうちにこころが落ち着いてくる感じがしました」
☆ 「自分を信じたら変化をつくれるんだなーとわかりました」
☆ 「努力が足りないないんだと自分を責めて反省することが多かったのですが、
   こういう考え方があったんだーと知ることができてラクになりました」
 
 
などのご感想をいただいております。

 

 

 

※登録の際の記入事項に虚偽が疑われた場合は

 こちらで解除させていただく場合があります。