あなたはもえつきるタイプですか?~バーンアウトについて① | [子どもの内面の発達支援・保育者サポート専門]「気持ちとことばのやり取りが育つ」保育・療育と保育者がラクで楽しくなるヒント<宝塚>

[子どもの内面の発達支援・保育者サポート専門]「気持ちとことばのやり取りが育つ」保育・療育と保育者がラクで楽しくなるヒント<宝塚>

子どもの姿が変化する「発達の根っこ」へのはたらきかけアレコレと保育者のストレスがやわらぎ子どもとの関わりが楽しくなるスキルのヒントをお伝えしています

こんにちは

お越しくださってありがとうございますaya


HPは右矢印こちら

 

 

 

 

 

 

もえつきの兆候~バーンアウトについて②

 

 

梅雨入りしましたねー。

 

6月って、年度初めのバタバタや連休が終わって

少しひといき、落ち着いてきた時期でしょうか。

 

 

中だるみもあって

6月は祝日がないのでしんどいなー

と以前はよく思っていました。

 

 

 

保育士時代、子どもたちと部屋で絵の具を使ってなにかあそんでいて(何をしてたか覚えていない20代の頃)、

使った絵の具の筆を部屋の外の水道で洗いながら

 

「あ~~このまま部屋に戻りたくないなぁ~」

と考えていたのを思い出します。

 

 

そのときも梅雨で雨が降っていた少し肌寒い日でした。

 

 

梅雨の時期、そんな日になると

ふとその逃げ出したくなった気持ちを思い出しますぼけー

 

 

 

 

 

 

**

 

 

メルマガでバーンアウト(もえつき)のことについて書きましたら、

これまでよりたくさんのご感想をいただきましたので、ブログでもご紹介しますね。







再編集記事右矢印続きはこちら