お金を使うのが怖い。

貯金が減るのが怖い。



そういう人の潜在意識は


お金は無くなるもの

と思っている。




え?そんなの当たり前じゃん?

使ったら減るでしょ?




うん、そりゃそうだ😅



使ったら、当然減りますね。



だけど、お金が減るのが怖い人は



お金を見てない


から怖いんです。




お金を見てないって

収支を計算してないってこと。




今月、いくら入ってきて

いくら使ったか。


それを見ないで、お金を使ってる。




減っていく数字を見るのが

怖くて、収支を見ない。




そして本当に自分が喜ぶもの

に、お金を使ってない。




一番欲しいものは高いから

似たような二番目のものを買う。




ちょっとでも値段が安いものを

探し回る。




そうやって、本当はコレ!っていう

欲しい物があるのに、お金を気にして

似たような物を選ぶ。




だから、満足できない。




要するに、二番目のものを選んで

無駄遣いしてるってことなんです。




はい、

これ私がやってたことです😂





コスパ重視

値段が安いのは正義




いつもお金を上に置いて

お金の手下になってました😅




これをやっていると

本当に欲しいものは自分には

買えない

って意識を

植え付けることになるんですよね。





その通りに

私はどんどんお金を使うことに

抵抗を感じるようになりました。




だけどこの潜在意識に気付いて

本当に好きなものを買うようにしたら


だんだんと自分の一番欲しい物が

わかるようになってきました。




最近の正解した買い物は車!



めっちゃお気に入り😄💓



安いのもあるけど、頑張って

自分が一番欲しいのを選んでよかった😄




でも、いきなり大きな買い物じゃなくて

小さいことから始めてみるといいですよ。




コンビニで、一番食べたいスイーツを

選ぶとかね☺️


(私はそれさえできなかった)




お金と自分自身はリンクしてるので

お金の使い方を自分主導に変えるのは

自分を大切にすることに繋がりますよ💕










こんにちは😃


潜在意識とエネルギーの研究家

原理華です🌸




***


昨日は、免許の更新で講習会に

行きました。




ゴールド免許になるので

講習は30分。




短くていいけど、ちょっと面倒だなぁ。




そう思いながら車に向かうと…




フロントガラスに鳥のフン😂



ええ〜😓もう、時間ないし。


帰ってきたら拭くことにしよう。


今度から車にウェットティッシュを

載せておこう。




そう思いながら、会場へ。




受付をすると、教本とともに

渡されたのがこれ。




ウェットティッシュ🤣🤣🤣





もらった瞬間、キター!って🤣



こんなにすぐ、叶うことってあるんだね〜。



引き寄せの法則、めっちゃ効いてますね!




こんな時、あなたはどう思う?




たまたまだなって

思いますか?




もったいないことに、

これをたまたま。ただの偶然と思うと

この後の引き寄せが来なくなるんですよ。




ラッキー🤞引き寄せたって

単純に喜ぶ💓と

また引き寄せが発動します。




これからどんな引き寄せが来るかな?😃




またきたら、ブログに書くので

お楽しみに〜💖






無意識だと思うけど

エネルギーを奪う人(エネルギー泥棒)

がいます。





・自分の言いたいことだけ、延々と喋る人



・愚痴ばかりで、私はこんなに

 かわいそうなのとアピールする人



・自分の知りたいことだけ聞いてきて

 相手のことは全く興味を示さず聞かない人



・相手の時間を使っているという感覚がない人



・こちらが話しているのに

 最後まで聞かずに言葉をかぶせてくる人





こういう人といると

私はドット疲れます😓




なのでなるべく近づかないようにして

もし話しかけられたらスーッと逃げてます。




エネルギー泥棒は、自分でそうなってることに

気づいてないんですね。




だから、何度も繰り返すし。

人も離れていく。




誰か教えてあげたらいいけど

わざわざ言う人もいないから

泥棒を続けてしまう。




そう考えると

かわいそうな人なのかも🥲





あなたの周りにも、そんな人は

いませんか?




更年期のせいか、ホルモンのせいか

40代も後半になってくると

感情が不安定になって

愚痴っぽくなりやすかったりしますが。




私自身、そうなっていないかな?って

気をつけてるけど

もしかしたら私も泥棒してるかもね。




アラフィフは、(年齢関係ないけど)

自分を振り返ることが大切ではないかと思います。






アラフォー、アラフィフのあなたへ

贈るセッションですルンルン












『離婚したいけど、どうしたらいいですか?』




外側に答えはないのですよ。




迷った時


占いに行ってみたり


友達に頼ったり


親に相談したり





自分以外の誰かに聞いて

答えを出そうとしてもダメ。





その問題の答えは

あなたが知っているから。




自分の選択に自信がないから

外側に答えを求めるのだろうけど。




大丈夫🙆‍♀️


あなたの選んだものは

いつでも正解だよ。




離婚したい!

もう、こんな旦那とはやっていけない!




そんな時



自分より偉いと、思っている人


先生と呼ばれる人や




そういう人に聞いたら

特にダメよ。




だって、もっともらしいことしか

返事は返ってこないから。




離婚なんてするんじゃない。


どんな人でも子供にとっては

父親だから。


離婚したら子供がかわいそう。




だいたい、そんな返事でしょ?




それを聞いて、


そうだやっぱり離婚すべき

ではない。

私が我慢すれば丸く収まるんだから。




そう思ってしまうのは

本心ではないかもよ?




人間は、変化するのが

一番怖いからね。



今、どんなに嫌な状況でも

離婚するよりマシ。



その声は

あなたの脳が変化を恐れているだけ。




だから、思考で

損得で考えるのではなく

ハート、心に聞いてみるといいよ。



私はどうしたい?



そう聞いて、一番初めに出てきた答えが

本心だよ。



旦那さんが変わることを期待するのはやめて

あなた自身はどうしたいのか?

それを何度も聞いてあげてね。






今日の臨時収入は

33,000円😄




幸せだなぁ☺️💕

ありがたいな〜。




最近、これを呟くようにしてたら

今日、臨時収入という形で

きました。




言葉には力があるって言うけど、

本当だと思います!




良いことがあって幸せだから、

幸せだなぁって

言うんじゃなくて


何にもなくても

先に幸せだなぁって言う。




これが大事😁