開成町の営農型太陽光発電施設を作ってみたものの接続が出来ない状態が続いています。
これについては私は何ら責任はないのにとばっちりを被る結果になっています。
新電力会社と東電がもう少しきちんとしたコミュニケーションをしていたらこんなことにはなってないと思いますけどね。
事案が発生してからはほぼ毎日、東電には、いつ技術部門から回答が来るのか?確認しています。
しかし、全然らちがあきません。
ホントにいい加減な会社だよ!東電は。こんな会社だから原発事故起こすんだ
東電なんて会社、亡くなればいいのに。
デカいから潰せないとかなんとかで事実上の国有化ですよね?
うちは電気が売れなきゃ=接続が出来なきゃ潰れるんですよ。
その切迫感とか緊張感を毎日持ちあわせながら、どうなるか?わからない不安感の中、日々のことをしてるわけで
そこんとこが全くわかってない。
送電線なんて国民共有の財産だと思いますけどね。。。
事態がどうなるか?わからず大変に不安な日々を過ごしています。