選挙戦最終日の朝に…加藤憲一に力を | おやまだやまと公式ブログ『推譲(すいじょう)』

昨日もなかなか忙しかったけど、農家カフェSIESTAの弁当配達して、2時からの視察に対応してだったが


この4年間ホントに悔しかったし色んな思いもあり、後悔したくなかったので


ホントは行くつもりはなかったのだがスキマ時間を全部使い、朝どれファーミー2回、ありんこホーム1回、


そのあと、視察講演とラジオの取材を受けた後








富水駅前と参加をし応援演説もさせてもらいました。


僕は投稿を見てないのですが、私が加藤憲一さんから四年前の選挙が終わってスーツを頂いたことを演説で話したら


それは選挙違反じゃないか?


なんていわれたらしいけど


選挙に負けて、その後にスーツを物理的にもらって、それがどーして買収のトガによる違反といえるのか?


と思います。


今回の選挙は負けられない選挙です。


小さな小さな市民の力が巨大な組織に立ち向かう選挙です。


その力が巨大な力でひねり潰されてしまうのか?否か?が問われる小田原市長選挙です。


統一教会がらみ、1人10万円で市民を欺き、だまし、嘘をついても市長になれる


そんな市長を選ぶのか?


どこまでも誠実で嘘のない、そして同じ目線を持てる市長を選ぶのか?


これからの自治が問われる


そんな選挙なのです。


後悔はしたくないので、今日は私は最後一日はりつくつもりです。



私は、今日1日、まさに、命がけで加藤憲一さんを市長に押し上げるべく

全力全霊で選挙戦やらせてもらいます。

物量の総力戦では守屋輝彦陣営には勝てません。

勝たないまでも負けないように戦いをし、そして、最後に勝つ

そーいう戦いをすることは可能です。

守屋輝彦陣営は確かに軍団です。大きな塊に見える。だけど、その大きな塊も、よく見れば、一人ひとりなのです。

巨大だからとひよる必要もなく僕らと同じなのです。

ほころびは必ずある

だからこそ、私達、加藤憲一陣営はしっかり、堂々と政策を誠意と迫力を持ち訴えればよいのです!

さあ泣いても笑ってもあと1日。

死力を尽くして頑張りましょう!

加藤憲一に力を

どうかお与えください!

よろしくお願いします🙇