おはようございます。
8/5は原発をとめた裁判長
〜そして原発をとめる農家たち〜
のアフタートークで小原監督と
再びの講演会です…
是非、お越しくださいますように
よろしくお願いします!
それが終わってからは
県会議員に戻られた
井坂しんやさんと
再開して飲ませてもらいます…
直接お会いしてお祝いを述べさせて頂きたいとおもいます…
しかし、
私は井坂県議は絶対に落としてはならない選挙区だと思ってかなり肩入れして応援にも入りました。
だから
どんな形であれ再戦できたこと
最後、演説していたとこに維新の候補者がいて、本来の保守というのはこー言うことを言うんだ!!
ということをガンガン話したら、彼女たちは逃げていったこと…
そんな意味で維新の候補者より上になったことで道がひらけた事が井坂さんの当選につながった…
区割りで自民党らの巨大与党にいいように、まさに井坂潰しともとれるような、まあ、県議選の区割りは自民党にかなり有利になってるとこがとても多い…
横須賀もその1つ
神奈川県西部の区割りもホントに変な区割りになって、それも、自民党の現職たちに良いようにした…
というのは、もっぱらの噂ではなくて事実…
自民の神奈川県議会のレベルなんてそんなものだし、所詮、自民なんてのは自分のことしか考えてない者たちの集まりでしかない…
それは、旅行と間違えるほどの浮かれた写真を投稿した松川るいの態度見てても、全てあれにつながってるのです…
とんでもない政党に成り果てましたね…なんか、軽いんです…軽すぎる…
横須賀もそんな意味でゲリマンダー、ハトマンダーと言われるほど悪質な区割りをやったからね…
しかし、神様は見ていた…
ということでしょう…
井坂さんは復活した
良かった良かった
肩入れしたので、当選して議席を回復できて心から嬉しく思っています!!
5日は恐らく喜びが爆発する飲み会になるとおもいます!!
因みに、神奈川県議会での共産党排除というかな?いじめみたいな対応がありますが、
これは、立憲民主党系も一緒になってやっていて
全くバカな対応してるよな、とつくづくおもいます。挙げ句に立憲民主党系は会派が3つに分裂してる…
小田原の市議会もそうなんだよね…
仮にも2期目の小谷議員と、一期目のミモザ立憲?のメンバーが別々という、ちょっと理解できない会派構成ですしね…
挙げ句に連合推薦の清水たかお議員なんて何で自民党系の議員と会派を組んでるのか?
何度か電話しても、全然変わらないので、もう、何も言わないことにしました。
まあ、それなりの票とって当選したから、と言って、所詮は連合の票頼みですから、そんなすごいとも言えないけれど
過ちを改めない議員に何を言っても仕方ない…
認めたから何も言わないのではない…諦めと哀れみの意味で
こいつらに言っても仕方ない
これで言わないだけです…
もうチョッと大局を見ることができないんでしょうかね?
と思わないでもありません。