昨日、おとといのグリーンマルシェの準備と当日と片付けで、とっても、深刻に思う事があったので、
今日、とある人と農家カフェシエスタで打合せをさせてもらいました。
僕の思っていること、を率直に話をさせてもらいました。
虎穴にいらずんば、虎児を得ず
かわいい子には旅をさせろ
本人が心の奥底に持っている
甘えの構造
ここをどう脱却し、
ブレークスルー
するか?
そのための手を私としては打つために打合せの機会を持ちました。
いじめてるわけではない…
若者が、この日本という国に、夢と希望が持てるように
人生に希望が抱けるように
人生に絶望をしないで、未来に絶望しないためにも
厳しく接する時は接する
人生や働くことが甘いものではないということ
親に対する感謝
当たり前は当たり前ではない
そういうことをしっかりと感じてもらうようにしたい。
そんな気持ちを伝えさせてもらいました。
あとは、今日、話した人がどういう判断と動きをするか?
ですね。
期待しています。