日本最古の稲作遺跡の菜畑遺跡へ(福岡) | おやまだやまと公式ブログ『推譲(すいじょう)』

福岡に来た目的はまずはここを見るためです…






私が講演などで話す

日本人はいつから米を作っていたのか?

佐賀県唐津市にある

菜畑遺跡

2600年前

から米を作っていた

この時代は縄文時代…

日本人はそれほど長く農をやっていた…好むと好まざるとに関わらず日本人はこのくらい長く農に関わってきた

私達の遺伝子に組み込まれてるこの農をしっかりと次の世代に持続させていくことが大事…

その話をする舞台…


改めて自分を、見つめ直す機会の福岡になります…

夜は中洲で遊びます(笑)
ありがとうございます!