横浜銀行さんが喜んでると聞いて交響曲6番を聴く | おやまだやまと公式ブログ『推譲(すいじょう)』

横浜銀行小田原支店の事務所に、私が送った記者会見の写真をプリントアウトして貼り付けてくれている…


またソーラーシェアリングの融資に関する電話、融資やってくれませんか?という相談がもう既にあった、という…


なんと、嬉しいことじゃないですか…


苦労して、怒ったり、喜んだり、やりきったものにしかわからないこの醍醐味を


ベートーヴェン交響曲第6番を聞きながらかみしめています…


こーいう、ある意味、手のひら返しというか、最初の反応と最後の今の反応が違うというところに立ち会える


つまり、評価がひっくり返る


その場面に立ち会えるのが


地域づくりの実践者の最大の魅力であり醍醐味なのです…


色々と大変なことはありましたが、横浜銀行さん、小田原支店の皆さんも、ホントよく頑張ってくれて


この横浜銀行にとって間違いなくはじめてのソーラーシェアリングに対する融資をよくやってくれた…


取り組みをやって良かった


そう、おもいます!