第226回 Cooking lesson for me 料理のレッスン | Yukarinの旅行・自然・食べ物・cooking わがままブログ

Yukarinの旅行・自然・食べ物・cooking わがままブログ

I am a teacher at a private ONLINE Japanese cooking School in English. My foods are influenced by mum and grandma.
https://yutaka-22-naturalriches.jimdofree.com/

I am hungry now!

 

Follow me, please(^_-)-☆

https://www.instagram.com/yukarin_yutaka_naturalriches/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ONLINE Home-made Japanese Cooking School.  

Please visit HP. Thank you!

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

Hi, there. How are you?

Today I talk about the story that I am still learning about cooking again.

I learned about how to cook TENMUSU, which is the amazing collaboration of TEMPURA and Rice balls everyone loves. I regularly have cooking lessons with other cooking teachers to people abroad nationwide.  We teach each local food with each other.

 

Last time I learned TENMUSU I had eaten but never made before. Though we, teachers, can cook most Japanese foods which we are familiar with only by recipes, I learned not only how to cook but their local culture from the lessons and the local teachers.

 

TENMUSU is the local food in Nagoya, Aichi prefecture which is the place of the third biggest city in Japan. The local people have the custom to bring Bento with TENMUSU when they enjoy cherry blossoms and watching PE festivals etc.

 

I did not know the fact that the Nagoya people use soy sauce with Tempura and Japanese omelet.  I learned from the lesson. I would not get the information if I make the food with recipes.

 

As people these days feel time pressure, I understand some would prefer cooking by themselves with only recipes to spending their time to have lessons. But I thought making time to enjoy cooking and talking with other people would also sometimes be more productive than learning alone.

 

That is what I felt in lesson one day.

Thank you for visiting my blog.

 

 

皆さまいかがおすごしでしょうか。

「私もまだまだ学び続けています」の続編ですが、先日、天むすの授業を受けました。

同じ外国人向けに料理を教えている先生同士で、日本の地域料理を教え合っています。

 

先日は、天むすでした。名古屋の郷土料理で、お花見や運動会、お弁当を持参する行事のときは天むすを必ず作るそうです。天ぷらとおにぎりの合体!と単純に思っていたのですが、天ぷらの衣に醤油が入っていたり、卵焼きには醤油が入っていたりと、名古屋の方では醤油を入れるという郷土の特色も学びました。ぶっちゃけ、レシピをもらうだけで作れるのがほとんどだと思いますが、みんなでわいわいやりながらのレッスンには、必ず学ぶべきポイントが必ずあります。そこが面白くて続けているのですが・・・

 

レッスンに参加せず、レシピだけ見て作るのも時間を有意義に使えるというメリットがありますが、授業に参加し、対面で一緒に作るのも新しい情報や仲間を得られるメリットがあります。

 

現代人は時間がない!!といった時間のプレッシャーがかかり過ぎていますが、ときには時間の制約を忘れて、自分を解放するのも良いと思います。そんなことを感じた授業でした。

本日もご覧いただきありがとうございました。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

私が主催するスクールは、オンラインの外国人向け料理教室です。

料理のビギナーで料理教室に行くにくい、自分のペースで学びたいような人達を対象にしています。料理も習いたいけど、日本の料理文化なども知りたいという人欲張りな方にはぴったりです。

皆さまの周りで探しているような方がいらっしゃれば是非紹介して頂けますと幸いです。

スクールホームページのCONTACT USからご連絡ください。お待ちしております。