ちなみにこのお部屋は、 | 遠藤花織「秘密」

ちなみにこのお部屋は、




「ホテル志摩スペイン村」です。

どんだけスペイン村行くねん(笑)。




いやいや、最初は、伊勢志摩サミットで各国首脳が宿泊し、
それ以前には、ドラマ「華麗なる一族」のロケ地にもなったという、


「志摩観光ホテル ザ ベイスイート」


に泊まってやろうかしら!
と思って調べはじめたんだけど、


1人分の料金で、「ホテル志摩スペイン村」に4人泊まれる……

ので、
「ホテル志摩スペイン村」にしました(苦笑)。

(隣接するもう1つのスペイン村オフィシャルホテル「シーズンインアミーゴス」は、一泊朝食つき&夏休みでも、1部屋10,800円。
3人まで泊まれるので、1人あたり3千円ちょっとになっちゃうんだぜ。

そこと志摩観を比べたら、もっとすごいことに……(苦笑))。



そうでなくても、
スペイン村には、スペイン人ダンサーによる本格的なフラメンコや、大規模なパレードもあるし、
乗り物に乗らなくても十分楽しめるイベントがたくさんあるので(^-^)


幼いころ、家族で遊園地に行った思い出の、
追体験になったらいいなぁ、というのもあって。


まぁ……そのころによく行った、「奈良ドリームランド」も「(万博記念公園)エキスポランド」も、
両方閉園してるからさ……(T_T)


大人になってから、さらに好きになった、
スペイン村でいーのですo(^-^)o




朝からお昼前まで小雨だったけど、
日中なぜか晴れてきて、

・お昼のパレード
・本物の火と水が大量に使われる大迫力のショー
・キャラクターのミュージカルショー
・涼しいホール内で行われる、フラメンコショー

の4つを観ることができました。


その後、6時ごろから降りだして、
夜のパレードと花火は中止、
8時半までのナイター営業は7時で打ちきりになったものの、

カッパや傘を用意して覚悟してたことを思えば、
日中ずいぶん楽しめました!


湿度は高かったけど気温は低かったから、
真夏日より過ごしやすいくらいだったかも。


体力がかなり落ちてるはずの父も、適度に休みながら、自分の足で歩いてまわり、
食事もいつもより食べられて、

「疲れたけど、心地よい疲れ」

と満足そうでした(^-^)




8/31までにもう1回退院できたら、
日帰りでムーンライトパスポート買って、夜のパレードと花火だけもう1回観にこようね!
と言ってみたら、

「そやなぁ。今日、花火見たかったもんな」

と、再び治療を頑張る気力になったようでした。


もう1回、来られるといいな。