やっと今週も乗りきれた……
1月から、職場での責任が少し重くなり、外回りも増えたと以前書きましたが、
うーん……しんどい。
なんというか、今までより緊張感が増したというか、
神経をはりつめてるかんじで、
1日の就業時間が、なかなか過ぎていかないかんじ……。
今日も1日平和に終わりますように、とびくびくしてしまうわ……。
だから金曜の夜になると、
明日から2日間仕事しなくていいんだ!
お客様からの電話をとらなくていいんだと思うと、
ホッ……;
う~ん、たいていはふつうのお客様なんだけど、
たまにややこしい人に当たると、つらい。
今日は、「気の強い人」に当たり、
丁寧に説明しても伝わらなくて、
押しの強さに気圧されして、どっと生気を吸いとられたというか、
そうか、私、気が強い女性(負けん気が強いとか、押しが強い、みたいな)苦手だったんだな……って思いだしたというか;
小学生のころは、そういう女子にかなりいじめられましたけど、
高校~社会人以降は、
気の合う友達としか友達づきあいしないじゃない?
そういえば、今の私の友達は、和を持って尊しとするタイプばかりで、
私はずいぶん友達に助けられているんだなぁ~~と、ありがたみが身にしみたりしました(T^T)
弁護士事務所じゃない法律関係のうちみたいな小さな事務所でも、
けっこうトラブルを持ちこまれてへとへとになるのに、
弁護士をやってる同級生(しかも女性)は、トラブルの真ん中に立って戦って、
尊敬しかない(ToT)
裁判所で働く先輩も、刑事事件担当に異動してからは、
小さな子供が殺される事件とか、毎日そんな資料ばっか見て、
つらいだろうな~~と思う……。
世の中から争いがなくなってほしいね、ほんと(ノ_<。)
うーん……しんどい。
なんというか、今までより緊張感が増したというか、
神経をはりつめてるかんじで、
1日の就業時間が、なかなか過ぎていかないかんじ……。
今日も1日平和に終わりますように、とびくびくしてしまうわ……。
だから金曜の夜になると、
明日から2日間仕事しなくていいんだ!
お客様からの電話をとらなくていいんだと思うと、
ホッ……;
う~ん、たいていはふつうのお客様なんだけど、
たまにややこしい人に当たると、つらい。
今日は、「気の強い人」に当たり、
丁寧に説明しても伝わらなくて、
押しの強さに気圧されして、どっと生気を吸いとられたというか、
そうか、私、気が強い女性(負けん気が強いとか、押しが強い、みたいな)苦手だったんだな……って思いだしたというか;
小学生のころは、そういう女子にかなりいじめられましたけど、
高校~社会人以降は、
気の合う友達としか友達づきあいしないじゃない?
そういえば、今の私の友達は、和を持って尊しとするタイプばかりで、
私はずいぶん友達に助けられているんだなぁ~~と、ありがたみが身にしみたりしました(T^T)
弁護士事務所じゃない法律関係のうちみたいな小さな事務所でも、
けっこうトラブルを持ちこまれてへとへとになるのに、
弁護士をやってる同級生(しかも女性)は、トラブルの真ん中に立って戦って、
尊敬しかない(ToT)
裁判所で働く先輩も、刑事事件担当に異動してからは、
小さな子供が殺される事件とか、毎日そんな資料ばっか見て、
つらいだろうな~~と思う……。
世の中から争いがなくなってほしいね、ほんと(ノ_<。)