アフター!
こうです!
きらきらボックス
と
チョコバナナ
にしてみた(^▽^)/
きらきらボックスは、
・3ミリ(←直径)/クリア
・2ミリ/オーロラ
・2.5ミリ/パール
・大きめクリアパーツ
を、
セボンスター2個
のまわりに敷きつめています。
セボンの青宝石の上の一粒にのみ、スワロフスキーを使っているのでそこだけ輝いてる♪
写真だと銀一色に見えるけど、
いろんなパーツが混ざってて楽しいんだよ♪
統一感と立体感の出た、良いデコでしょっ?
と自画自賛ですが、
ブツブツが苦手な人はごめん!!
ちなみに、
ペンダント2個のうち1個はチェーンを外さずにそのまま活かしているので、
ボックスの蓋だけ取って首からかけると、
大きなセボンスターメダルにしようと思えばできる(笑)。
そしてチョコレートは、
3個溶かして、これぐらいの量です。
バナナ1本の上にかけるのにちょうどいい♪
冷蔵庫で固めてチョコバナナらしくしてもいいけど、
熱いうちにチョコフォンデュとして食べてもよかったです(←たくさんあるので、いろいろ試せる(笑))。
おまけも、お菓子も、
しっかり楽しめて、
セボンスターはいいねっっ♪♪♪