プレゼント紹介(これぞ、贈答品)
==============================
※この日記については、少し前の日記
”7/2に頂いたプレゼントを紹介する前に。「プレゼント」に対して私が思うこと。”
を参照して下さい。
決して、差し入れを促すものではなく、
また、差し入れの有無で態度を変えるということはないですm(_ _)m
でも、「差し入れを持っていきたい」という気持ちを否定しちゃうのもなんなので…(;_;)
むずかしいなぁ。
差し入れという心遣いが、とても嬉しいです。ありがとうございます。
でもあんまり高いものには、お返しするからね(笑)。
==============================
F先輩から。
老舗お菓子屋さんの「元祖 ブッシェ」。
歴史と伝統ある”ブッセ”です。
ここのお店が初めて日本でブッセを作ったそうだよ。
モカとプレーンが15個も並んでいます。
「贈答品に」と書かれた商品紹介の紙が入っていました(@_@)
これぞ「菓子折り」!
これ持ってクレーマーさんの家に謝りに行きたい(笑)!
お正月に親戚のところへ挨拶に行きたい(笑)!
そんな気分にさせてくれる正しい菓子折りです(あぁ…褒めてるのになんだか失礼ないいまわしに…先輩ごめんなさい)
先輩としては、
終演後、会場内で奏っぽ☆バースデーパーティーがあったのでそのときにでもみんなに分けられるものを、という心遣いだったのでしょう。
家まで持って帰ってしまってごめん………。
当日はバタバタしてたので、つい、バックヤードに衣装の入ったトランクとかと一緒に、置いていたらパーティーも終わっていて…。
先輩からの東京みやげとして、今度地元で公務員・オタク・腐女子に会うときに振る舞います(^-^)
とりあえず遠藤家の家族でも頂いたんだけど(父と母には、私からの東京みやげということに…先輩ごめんなさい)、
懐かしいようで新しい、これぞ「ブッセ」というおいしさで、おいしかったです(^▽^)
先輩は、今回のライブ終了後、
「(私のやったロボットダンスを)知ってる! Mステで見た!!」
とおっしゃってくれたので、びっくりだった。
そーなんですよ、ライブの感想のとこで後でまた書きたいんだけど、このダンスは「Mステバージョン」だったのです。
GACKTさんのロボットダンス(「GHOST」という曲)は、
去年だけでも、全国ツアー・WOWフェス・アジアソングフェスティバル…などで披露され、
同じツアーでも最初のほうと最後ではきっと振りつけが変わったんです。
Mステは前奏と後奏がTVサイズに縮小されているほか、私が気づいただけでも3箇所振りつけが大きく違うのです。
(両手で頭を抱えるところ、左右に腕を広げるところ、手を前に出すところを上方向に曲げるなど)
お目が高いよ、先輩!
(いや、先輩はMステ版かツアー版かの違いに気づいたわけじゃなかろう…(笑)。
でもあのMステ版は、Mステでたった1回だけ生放送されたバージョンだと思うので(私も後でYouTubeにあがってるのを見て確認した。それさえもすぐに削除されたので、今は見られないし)、
あのときのMステを見ていた、「以前GACKTさん好きだったんだよ~」ということが、奇跡!)
そんなF先輩へのお返しは、
GACKTチップスで決まりです(笑)。
↑
今回のツアーの「YFC」バンドロゴ入り。
「YELLOW FRIED CHICKENz」の「YELLOW FRIED CHIPz」(笑)。
いつもシャレの効いた凝ったグッズが出るよ(^-^)
あと、GACKTさんが軍服を着たキレッキレの「ロボットダンス」も収録されている前々回ツアーのライブDVDもつけますので楽しみに待ってて!