映画「カルトムービー」予告編公開!!(私も映ってます(^▽^))
年末に撮影に参加してきた、
さそり監督の「カルトムービー」、
予告編がニコニコ動画で観られます。
★http://www.nicovideo.jp/watch/sm5758589
映画のお話、しようしようと思ってて延びっぱなしになっててごめん;
ストーリーは、
売れないアイドルしじみちゃん(持田茜さん・女優)が、
マネージャー(山田伊久磨さん・劇団「ハイレグジーザス」立ちあげメンバー)と一緒に、
おいおい教の神様(元氣安さん・ワハハ本舗)と出会い、
妖怪と闘ったり魔女に魔法をかけられたり妖精に祝福されたりするお話らしい!
神様・妖怪・魔女・魔法使い・妖精などなどを、
女優、俳優、芸人、ダンサー、バンドマン、元アキバのメイドさんから、88歳の最高齢ラッパー(!)などが演じる、
青春冒険ファンタジー。
監督さんの第一作「魂のアソコ」(鳥肌実さん、立島夕子さん、綾小路翔さん出演)は、
どこまでが現実でどこからが妄想でどこまでが夢なのかわからない、インパクトと混乱の作品で(私はとにかく鳥肌氏の次の行動が全く読めない動きが怖かった…(苦笑))、
第三作「スコーピオン&スネーク」(津田寛治さん出演)は、
”さそりワールド”独特の空気をまといつつも、”愛”と”美”がテーマとして一貫しているのがわかりやすい作品になっていたと思うので、
今作はまた一作目に近い雰囲気、それをさらにギリギリまで膨らませて弾けさせた感じに仕上がるのかな? と予想してます(^-^)
とはいえ、私も全貌は知らされておりません(笑)。
完成後はどんなふーになっているのかそーぞーもつきません。
ロケ地紹介、上映会の予定(前作は東京、大阪、福井で上映)などが決まれば日程など、
続報もひきつづきお知らせしていきますね(^-^)
↑で見られる予告編の中で、
赤いリボンに黒いワンピース(「魔女の宅急便」のキキ意識♪)で魔法の杖を振っている見習い魔女と、
森の中から顔を出す3人のうち金髪長髪の妖精が、
私です(^-^)/
2役やらせていただきました。
でも、同一人物に見えないように…ってことだったので、
パッツン前髪の黒衣装と、金髪ウィッグに白衣装にしてみた。
魔女シーンは光の加減で顔が見えなくなっているのが…なんか魔女っぽいかも!
(撮っていただいてるときは気づかなかったので、映像になったのをみて不思議な気分)
同じ日に撮影で一緒になったのが、
「バイナリキッド」ヴォーカル&ギターのヒロポさん、
元メイドさんのあまねさん、
ダンサー&パフォーマーの夢子さん
の3人で、
しじみちゃんと恋に落ちる少年役で学ランにメガネをかけているのがヒロポさん、
2人の恋を祝福する妖精3人娘の、
裾の長いふわふわ衣装の女の子があまねさん、
予告編中盤でソロの踊りシーンが映っているのが夢子さんです♪
ヒロポさんはたたずまいも雰囲気も”青春”そのものだったし、
あまねさんは透きとおるような肌がほんとに妖精みたいだったし、
夢子さんの踊りはさすが。
そして監督さんは、
シャンソン歌手・芽衣子としてステージで歌っているときはしなやかなのに、
監督としてカメラをまわしているときは、厳しくも頼もしいかたでした。
今までの活動では出会わなかったような多ジャンルの多才な方々に出会って、
刺激を受けました~(@_@)
さそり監督作品には、天賦の才あるかたが多く出ているので、
自分の非力さ凡才さに歯がゆい思いや申し訳ない気持ちになったりもしたけれど…;
見ているだけではわからなかったこと、経験して初めてわかることに、たくさん出会うことができたと思うので、
今後の糧にしていきたいと思います(^-^)
あ~~~~、今日ちょっと時間がないや;
撮影時に皆で撮ってもらった写真があるのに…。
また明日以降にアップしますーーー(>o<)
さそり監督の「カルトムービー」、
予告編がニコニコ動画で観られます。
★http://www.nicovideo.jp/watch/sm5758589
映画のお話、しようしようと思ってて延びっぱなしになっててごめん;
ストーリーは、
売れないアイドルしじみちゃん(持田茜さん・女優)が、
マネージャー(山田伊久磨さん・劇団「ハイレグジーザス」立ちあげメンバー)と一緒に、
おいおい教の神様(元氣安さん・ワハハ本舗)と出会い、
妖怪と闘ったり魔女に魔法をかけられたり妖精に祝福されたりするお話らしい!
神様・妖怪・魔女・魔法使い・妖精などなどを、
女優、俳優、芸人、ダンサー、バンドマン、元アキバのメイドさんから、88歳の最高齢ラッパー(!)などが演じる、
青春冒険ファンタジー。
監督さんの第一作「魂のアソコ」(鳥肌実さん、立島夕子さん、綾小路翔さん出演)は、
どこまでが現実でどこからが妄想でどこまでが夢なのかわからない、インパクトと混乱の作品で(私はとにかく鳥肌氏の次の行動が全く読めない動きが怖かった…(苦笑))、
第三作「スコーピオン&スネーク」(津田寛治さん出演)は、
”さそりワールド”独特の空気をまといつつも、”愛”と”美”がテーマとして一貫しているのがわかりやすい作品になっていたと思うので、
今作はまた一作目に近い雰囲気、それをさらにギリギリまで膨らませて弾けさせた感じに仕上がるのかな? と予想してます(^-^)
とはいえ、私も全貌は知らされておりません(笑)。
完成後はどんなふーになっているのかそーぞーもつきません。
ロケ地紹介、上映会の予定(前作は東京、大阪、福井で上映)などが決まれば日程など、
続報もひきつづきお知らせしていきますね(^-^)
↑で見られる予告編の中で、
赤いリボンに黒いワンピース(「魔女の宅急便」のキキ意識♪)で魔法の杖を振っている見習い魔女と、
森の中から顔を出す3人のうち金髪長髪の妖精が、
私です(^-^)/
2役やらせていただきました。
でも、同一人物に見えないように…ってことだったので、
パッツン前髪の黒衣装と、金髪ウィッグに白衣装にしてみた。
魔女シーンは光の加減で顔が見えなくなっているのが…なんか魔女っぽいかも!
(撮っていただいてるときは気づかなかったので、映像になったのをみて不思議な気分)
同じ日に撮影で一緒になったのが、
「バイナリキッド」ヴォーカル&ギターのヒロポさん、
元メイドさんのあまねさん、
ダンサー&パフォーマーの夢子さん
の3人で、
しじみちゃんと恋に落ちる少年役で学ランにメガネをかけているのがヒロポさん、
2人の恋を祝福する妖精3人娘の、
裾の長いふわふわ衣装の女の子があまねさん、
予告編中盤でソロの踊りシーンが映っているのが夢子さんです♪
ヒロポさんはたたずまいも雰囲気も”青春”そのものだったし、
あまねさんは透きとおるような肌がほんとに妖精みたいだったし、
夢子さんの踊りはさすが。
そして監督さんは、
シャンソン歌手・芽衣子としてステージで歌っているときはしなやかなのに、
監督としてカメラをまわしているときは、厳しくも頼もしいかたでした。
今までの活動では出会わなかったような多ジャンルの多才な方々に出会って、
刺激を受けました~(@_@)
さそり監督作品には、天賦の才あるかたが多く出ているので、
自分の非力さ凡才さに歯がゆい思いや申し訳ない気持ちになったりもしたけれど…;
見ているだけではわからなかったこと、経験して初めてわかることに、たくさん出会うことができたと思うので、
今後の糧にしていきたいと思います(^-^)
あ~~~~、今日ちょっと時間がないや;
撮影時に皆で撮ってもらった写真があるのに…。
また明日以降にアップしますーーー(>o<)