
7月6日は葵区御幸町、ペガサート1階の元葉山珈琲55跡地に今月5日プレオープンしたばかりのirikai cafe(イリカイカフェ)でスペシャルアサイーボウルのオレオ追加にアイスカフェオレ。
スペシャルアサイーボウルにはイチゴにバナナにマンゴーにブルーベリー、クルミやアーモンドにカシューナッツやココナッツチップ、蜂蜜やピーナッツバターなど色々乗ってます。
それにしてもここのテナントは直近5年くらいでピザ屋にパフェ屋に珈琲屋に今度はアサイーボウル屋と入れ替わり激しい!

葵区駿府町、駿府ホリノテラスのリンゴ飴専門店富士林檎で7月限定のラムネリンゴ飴カット。
全国各地に店舗を拡大中で勢いの止まらない富士林檎ですが、本店の静岡店(1号店)は今月11日でオープン2周年を迎えます。ちなみに本店オープン時の第1号客は他ならぬこの私です!

葵区両替町、青葉シンボルロード沿いに今年1月17日にオープンした千葉県松戸市発祥のスープパスタ専門店ズッパで蒸し鶏と青ネギの和風スープパスタにコーラ。〆はもちろんリゾットにします。

7日は七夕当日ですが、清水の七夕祭りは6日で終わっています。清水区岡町の富士林檎清水店でこれまた7月限定のアメリカンコーラリンゴ飴カット。

10日は清水区梅が岡、今年4月5日にオープンしたスターバックスコーヒー清水梅が岡店で期間限定のピーチ&ミルクケーキにグランマスカットフラペチーノ。

7月11日はセブンイレブンの日でラーメンの日でもあります。そして待ちに待った夏のボーナス支給日! 車の保険代&バッテリー出費に加えトレンチコートの修繕&クリーニングでの金欠から脱出!
セブンイレブンでセブンプレミアムの担々麺にカルビー堅あげポテト焼きとうもろこし味にサクレフロートのメロンソーダバニラ味に三ツ矢特濃ピンクグレープフルーツスカッシュ。

清水区村松、カプチーノでジンジャーポークガーリックピラフにレモンライムソーダ。
今年の夏もとてつもない地獄の猛暑になりそうです!

12日は事前予約していた葵区両替町、青葉シンボルロード沿いに今年5月10日オープンしたばかりの鉄板居酒屋あまちゃんでお通しの枝豆にコーラに鳥味噌ポテトサラダに明太チーズだし巻き玉子。

黒毛和牛ステーキにホタテバター焼きにオレンジジュース。

〆はあまちゃんチャーハン。

13日は富士市岩本、2023年11月23日にオープンしたあいまち食堂で彩り野菜のチキンカレー(カボチャ、ナス、蓮根、パプリカ、オクラ)。
味噌汁に小鉢(ポテトサラダ、小松菜ゴマ和え、大根とキュウリのレモン和え)付き。

富士市中里、今年5月23日にオープンしたばかりの野々花でスパイスカレー2種盛り。キーマカレーと骨付きチキンカレー。

食後にハニーサックル(沼津市原)の桃ヴェリーヌにアイスコーヒー。ヴェリーヌとは層仕立てのグラスケーキ。

葵区鷹匠、かき氷専門店ニュー風月花でミルクティーかき氷通常練乳。焙じ茶付き。この日も猛暑でかき氷日和です。めちゃくちゃ並びました・・・。

コスプレカフェでコーラ。若い10代の女の子2人とは初めましての挨拶。ネットミームや駿河屋の例のビデオが遂にお買い上げされた話や浜松のガールズバー●人事件や参議院選挙の話。
まだ若いのに車に詳しかったり、居酒屋の話が出来たのにはビックリしました!キャストの年齢層が幅広い(サッカー選手で例えるならヤマルからモドリッチまで)のもこの店の特徴。