
8月12日は清水区巴町、リバーサイドでお通しのフライドポテトにオレンジジュースに野菜コロッケ(ミックスベジタブル入りコロッケ)。

串焼き(鶏モモ、レバー)にフィリピン風春巻き。

13日は清水区真砂町、沖縄居酒屋侍ちゃんぷる清水店でお通しの塩ダレキャベツにコーラにラフテー(豚角煮)にゴーヤチャンプルー。

タコライスにパイナップルジュース。

ブルーシールアイスクリームの塩ちんすこう。

14日は藤枝市兵太夫、にんじん・なす・とまとでオムライスとチーズハンバーグににんじんセット(サラダ、コーンポタージュ、デザート、ドリンク)。

デザートはババロアに柚子シャーベットにスイカ、ドリンクはオレンジジュース。かつては静岡市清水区折戸にありましたが、8年ほど前に藤枝市へ移転。

焼津市西焼津、食事処すずきで寿司ランチセット。握り寿司(南マグロ、サーモン、イカ、アジ、ヒラメ、玉子、カッパ巻き)にサラダに味噌汁に茶碗蒸しに冷茶。食後にアイスコーヒーも付いて1100円はコスパ抜群!

焼津市中新田、カフェバールジハンで8月限定イチゴのプレミアムかき氷にアイスコーヒー。
濃厚に煮詰めたイチゴのコンフィチュールがたっぷりとかかって、中にはイチゴジャムを練り込んだバニラアイス入り。

駿河区中田本町、ミラマッセルでスルガエレガントかき氷。水土曜日のみ限定営業の知る人ぞ知る隠れ家カフェ。

今月10日より移転オープンした新どうぶつの森で唐揚げポテトに白熊オリジナルドリンク。
白熊と岸田総理まさかの電撃退任(総裁選辞退)やヒトラーの画家時代やナポレオンの馬に股がった肖像画や天ぷら海鮮料理博に行ったことがある話。虎とコウモリとは南海トラフ地震やパリオリンピックの話。
新店舗の場所、前店舗が昔ある有名な事件で出所した方がやってたスナックです!実は自分も何度か行ったことがあり、色々興味深い話をその方から直接聞いたりしましたが・・・2年ほど前に脳梗塞で倒れてしまい、閉業して空き店舗になっていました。なんていうか、凄まじい巡り合わせです!この件に関しては、あまり深く語らないでしておきましょう。

葵区両替町、先月17日に移転復活オープンしたばかりの居酒屋てんくうでお通しの刺身(南マグロ、太刀魚炙り)に蜂蜜レモンソーダに豚玉だし巻き玉子にゴマブリ。

鶏唐揚げ甘辛フルシェイクに串揚げ(海老アヒージョ、ウズラ玉子、蓮根)にカニとイクラの北海飯。

15日は駿河区下島、今月13日にオープンしたばかりのGENDY(ジェンディ)でナスのボロネーゼパスタ(サラダ、スープ付き)にベリービネガードリンク。店の人は管理栄養士でもあります。

コーヒーゼリー(ビスコッティ付き)。広々とした一軒家カフェで185cm120kgある大男の自分でもゆったりくつろげます。