かき氷を求めて2024 | 今日のは口に合わぬ!

今日のは口に合わぬ!

退かぬ! 媚びぬ! 省みぬ! 帝王に逃走はないのだー!


7月14日は焼津市中新田、カフェバールジハンで7月限定の和風プレミアムかき氷(抹茶黒蜜きな粉白玉金時かき氷)に気まぐれ登場のヨーグルトティラミスにブレンドコーヒー。かき氷は中にバニラアイスとわらび餅入り。

この日は朝からアメリカのトランプ前大統領が銃撃されて右耳を負傷(犯人はSPが射殺)するというショッキングなニュースがありました!2年前に日本でも安倍晋三元総理が暗殺されてしまった事件を思い出し、警備のあり方を考えさせられました。

焼津市東小川、油屋で味噌饅頭にまはろ(ロールカステラ)。創業明治18年の老舗和菓子屋。

葵区鷹匠、ロティサリーアンドゥでスペシャルランチ。キヌアサラダに枝豆のポタージュ。

メインのデミグラスハンバーグに温玉ガーリックライス。

デザートはマロンのロールケーキにアイスコーヒー。

葵区駿府町、北街道沿いのスレイジースタンドで生メロンかき氷通常練乳。鷹匠にある風月花さんの八ヶ岳天然かき氷がここでも食べられるようになりました!

葵区追手町、駿府ホリノテラスにあるリンゴ飴専門店富士林檎が今月11日で開店1周年を迎えました!7月限定のイチゴリンゴ飴カットは2月以来の再登場。

2日連続のコスプレカフェでカルピス。新人の女の子とは猫ミームなどのネットミームの話、以前から接点ある女の子とは高級外車やカード払いに清水区で夜遅く迄営業している居酒屋やあねタンや静岡周辺の寿司屋の話。久しぶりに直接会えてまったりと色々話せて楽しかった!

駿河区中村町、エスポット静岡駅南店向かいの元俺の食堂跡地に今月3日オープンしたばかりの蛮蛮でお通し(ゴボウサラダ、枝豆ガーリック)にウーロン茶に刺身舟盛り(バチマグロ、サーモン、アジ、真鯛、タコ、アオリイカ)。

揚げ出し豆腐に鶏モモ炭火炙り焼きに鮭昆布おにぎり。

15日は駿河区用宗、用宗港近くの住宅街に今月8日オープンしたばかりのPORTO(ポルト)でミルクブリュー(牛乳出しコーヒー)。宿泊施設のあるコワーキングカフェ。

葵区新富町、焼肉七龍(つうりゅう)で和牛カルビランチ。ライスにサラダ、キムチにワカメスープ、焼野菜(玉ねぎ、人参、カボチャ、ピーマン)に杏仁豆腐付き。以前は駿河区大和に同名の店舗がありましたが、全く関係無いそうです。

葵区幸町、三好屋で冷やし天ぷら蕎麦。

葵区鷹匠、かき氷専門店風月花で生桃かき氷マスカル練乳。焙じ茶付き。

葵区牛妻、安倍川中流域に今年2月オープンした喫茶スイでイチゴかき氷にコーヒー。本来月曜日は定休日ですが、この日は祝日(海の日)だからなのか特別営業日でした!
普段は営業してるはずなのに臨時休業踏んだりアンラッキー続きですが、たまにはこういうラッキーもないとね!