新店でも老舗でもグルメ&スイーツ巡り | 今日のは口に合わぬ!

今日のは口に合わぬ!

退かぬ! 媚びぬ! 省みぬ! 帝王に逃走はないのだー!


12月3日は葵区駒形通、元リーフパラダイス跡地に先月5日オープンしたばかりのキッチンmacotoで日替わり限定の南マグロ炙りトロとカンパチの二色丼。マグロ角煮とアサリ味噌汁付き。

葵区紺屋町、葵タワー地下の元満堂紅跡地に先月20日オープンしたばかりの中華料理パンダでニラレバセット(ライス、サラダ、玉子スープ、杏仁豆腐付き)に焼き餃子。

葵区黒金町、静岡駅アスティ西館に先月29日オープンしたばかりの広島県発祥のクリームパン専門店八天堂で生クリームカスタードにあんバター。静岡店限定のクラウンメロンはあっという間に売り切れていました。

葵区紺屋町、静岡パルコ1階に期間限定出店していた京都府発祥のタルト専門店トルテのさんぽで店名にもなっているトルテのさんぽ(ブリュレ)に月夜のうさぎ(抹茶オレンジ)。

葵区某所、どうぶつの森でコーラ。豚とチェキ撮ったりグルメ巡りや紅葉ドライブの話。虎とは髪型や居酒屋の話。

葵区某所、コスプレカフェでコーヒー。昔から付き合い長いキャストとはサウナや焼肉やダイエットの話、隣の客と電車の話、店長も交えてシステムが変わった某店の話。

葵区昭和町、元BOEM跡地に10月25日オープンしたばかりのコリアンダイニングpulでお通しのナムルと裂きイカにオレンジジュースにサムギョプサル(キムチ、サツマイモ、サンチュ、韓国海苔、薬味(青唐辛子、辛ネギ、レモン、コチュジャン、塩ゴマ油など)付き)にキンパ。

4日は焼津市小川、角屋支店でトンカツ蕎麦に蕎麦屋のカレー丼。来年2月で閉店してしまうので惜別。

焼津市中新田、カフェバールジハンで12月名物モンブラントーストにブレンドコーヒー。ジハンさんの1年を締めくくる栗拾い。

葵区鷹匠、風月花でベリー香るかき氷イチゴのエスプーマ(焙じ茶付き)。冬でも食べられる貴重なかき氷専門店ですが、12月5日で年内営業は終了して来年2月いっぱい迄の長期休業に入ります。

葵区追手町、駿府ホリノテラスにあるリンゴ飴専門店富士林檎で12月限定のチョコレートリンゴ飴カット。

葵区鷹匠、新静岡セノバ近くにある幸せの黄金鯛焼き静岡鷹匠店で期間限定のクリスマス鯛焼き。抹茶とイチゴのセット。

5日はローソンで新製品。ハーゲンダッツイチゴのトリュフにじゃがりこ鶏皮うま塩味。

葵区西草深町、浅間神社近くにある鮨富久で本格江戸前握り。南マグロ赤身漬け、コウイカ、サーモン大根、〆サバ。

海老に山芋軍艦にミョウガ、玉子にカンピョウ巻き。